【期間限定】今なら50%OFF!ドッグフードランキング1位モグワンの詳細はここをクリック▶

犬が吠えるのはなぜ??やめさせるしつけ方法をペット飼育管理士が徹底解説!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

もし自信をもって「NO」と答えられないなら、かなり危険です
なぜなら、しつけができていないと虐待や飼育放棄などの深刻な問題に繋がるためです。

実際、「言うことを聞かない」などの飼い主の身勝手な理由で、72,433頭のワンちゃんが飼育放棄され(2020年実績)、中には、叩く怒鳴りつけるなどの過激な「愛犬虐待」を受け続け保護されたワンちゃんもいます

しつけられていない愛犬との生活は、無駄吠え、噛み癖、トイレの粗相の掃除など、毎日頭を抱えて悩まされる…など、いいことは一つもありません

ですが、正しいしつけができていればそんなストレスとおさらば!
"おりこうさん"な愛犬と毎日楽しく過ごせるようになります

 

\柴犬のしつけに悩む日々とおさらば!/

  • 「うちの柴犬、よく吠えるけどなんでだろう‥」
  • 「吠えるのをやめさせる方法ってあるの!?」
  • 「犬の無駄吠えに最適なしつけについて知りたい!!」

 

散歩中に人や犬に吠えたり、玄関チャイムが鳴った時に吠えたり、愛犬が四六時中吠えて困っている飼い主さんも多いのではないでしょうか。
吠えることがクセになってしまうのではないか、と心配で悩んでしまいますよね。

実は愛犬が吠えるのを放置していると、飼い主のあなたを更に困らせる事態になってしまう恐れがあるのです。

なぜなら、犬の無駄吠えは隣人や来訪者に迷惑をかけ、最悪の場合ご近所トラブルなどにまで発展してしまう可能性があるためです。

そこで今回は、ペット飼育管理士の私が犬が吠える原因と対処法、犬が吠えるのをやめさせるしつけ方法について徹底解説します。

 

この記事でわかること
  • 愛犬が吠えてしまう原因がわかる
  • 愛犬が吠えた時の対処法がわかる
  • 無駄吠えに最適なしつけ方法についてわかる

 

この記事を読むと、愛犬が吠えてしまう理由と対処法がわかり、無駄吠えの悩みから解放されます。愛犬との穏やかな生活の第一歩になること間違いなしです。

 

この記事の結論

▼犬が吠えてしまう理由

  1. 要求がある
  2. 不安がある
  3. 警戒心
  4. 興奮している

>>詳しく知りたい方はこちら

 

▼犬が吠えるのをやめさせる方法

  1. 要求心の場合
    ⇒完全に無視する
    飼い主が要求を出す
  2. 不安がある場合
    ⇒外出する前に声をかけない
    ⇒愛犬だけで過ごす時間を増やす
  3. 警戒心の場合
    ⇒ハウストレーニングをする
    ⇒窓に目隠しシートを貼る
    そもそも他の犬に対して吠えるという体験をさせないようにする
  4. 興奮している場合
    ⇒落ち着くまで待つ
    ⇒コマンドを実行する
      
    >>詳しく知りたい方はこちら

 

▼犬が吠えるのを手軽にやめさせられるオススメしつけグッズ5選

  1. 無駄吠え防止口輪
  2. 超音波吠え防止器具
  3. しつけ用首輪
  4. サプリメント
  5. 動画コンテンツ→おすすめ!!

>>詳しく知りたい方はこちら

 

まーこ
しつけグッズについてより興味があるというあなたは、しつけグッズランキングを先にチェックすることをおすすめするよ!!

 

>>【ペット飼育管理士が本気で厳選!!】柴犬向けしつけグッズ全11種比較ランキング2023!を見る

 

しょうた(旦那)
うちの愛犬もしょっちゅう吠えて困ってるんだよね。吠えるのをやめさせる方法ってあるのかな‥??
まーこ
無駄吠えをやめさせる方法が知りたい方は、先にこちらからチェックしてね。

>>犬が吠えるのをやめさせる方法について

 

犬はどうして吠えるの??

飼い主にとっては吠えることは困った行動ですが、愛犬にはちゃんと理由があり、大切な意味があって吠えています。

愛犬が吠える理由は以下の4点です。

 

愛犬が吠える理由
  1. 要求がある
  2. 不安がある
  3. 警戒心
  4. 興奮している

 

しょうた(旦那)
そっか、わんちゃんにもちゃんとした理由があって吠えていたんだね!!
まーこ
そうだよ。飼い主ならその意味をちゃんと理解してあげたいよね。

 

それぞれ詳しくみていきましょう。

 

①要求がある

1つ目の理由は要求があるためです。
自分に注意を向け、飼い主のあなたに何かを要求するために吠えてしまいます。

よくあるパターンは以下の4点です。

 

要求吠えのパターン
  • 遊んでほしい相手で会った
  • 遊び道具を見つけた
  • おやつがほしい
  • かまってほしい

 

「かまってもらいたい」「おやつが欲しい」など、飼い主のあなたに何かを要求するために吠えているケースは多くみられます。

ついつい要求に応えてあげたくなると思いますが、要求に応えてしまうと「吠えると希望を叶えてもらえる」と学習し、ますます無駄吠えがエスカレートしてしまいますので注意が必要です。

 

▼おやつが欲しくて要求吠えしてしまう柴犬ちゃん

 

しょうた(旦那)
応えちゃだめなんだね。いつも、どうしたの〜とか返事しちゃってた!!次から気をつけよう‥

 

②不安がある

2つ目の理由は、不安があるためです。寂しさや不安、もっと甘えたいという気持ちから吠えてしまうわんちゃんがたくさんいます。

子犬のうちは、小さい声で鳴いていただけだったのが、最終的にはわんわんと大きな声で吠えるまでにエスカレートしてしまうことが多いようです。

特に以下のような場合に不安で吠えてしまいます。

  • 飼い主のあなたが出かけた時
  • 飼い主のあなたが愛犬から急に離れた時

 

また、吠えるだけでなく自分の足を噛む、意味もなく歩き回る、震えるなど極度に不安そうな行動がある場合、分離不安症の可能性があります。
信頼できる獣医師やドッグトレーナーに相談してみましょう。

 

分離不安症とは

不安障害のひとつ。
飼い主の姿が見えなくなると、極度の不安から、吠え続ける、物を破壊する、粗相をする、などの問題行動をしてしまう状態のこと。
行動療法など愛犬だけでなく飼い主のあなたも努力することが大事です。
必要であれば薬物療法も行われます。

 

▼飼い主さんの外出に不安を感じる柴犬ちゃん

 

しょうた(旦那)
小さい声で甘えて鳴くのは可愛らしいね。
まーこ
そうだね。大きな声で吠えるように癖がついてしまうと、ご近所迷惑になってしまうから、小さいうちからちゃんとしつけしないとね。

 

③警戒心

3つ目の理由は警戒心です。

犬はもともと警戒心の強い動物。それゆえ、いつもと違う環境や、初めて見るものに対して恐怖心や警戒心から吠えてしまいます。

また、子犬時代にほかの人や犬と触れ合うなど、刺激になれさせるための社会化をさせないと、慣れていないものに対して警戒心や恐怖心を抱き、吠えるようになるのです。

特に犬が警戒するのは以下のようなケースです。

  • 他のわんちゃんに急に吠えられた時
  • 知らない人が近づいてきた時
  • 知らない人から急に触られた時
  • チャイム音やサイレンなど大きい音が鳴った時
  • 自転車やバイクにすれ違った時

 

▼お互いに警戒し合うわんちゃんたち

 

しょうた(旦那)
僕も人見知りで、知らない人は警戒しちゃう‥
まーこ
あはは、犬も人間も同じだね〜。

 

④興奮している

4つ目の理由は興奮しているためです。
犬は、感情が高ぶり興奮した時に、聞く耳をもたなくなってしまい、吠える続けることがあります。

特に以下の場合に興奮してしまうことが多いようです。

  • 飼い主のあなたが帰宅した時
  • 犬同士で遊んでいる時
  • 初めての場所に行った
  • 来客があった時

 

関連動画

▼インターホンに反応して吠えてしまう豆柴ちゃん

 

しょうた(旦那)
インターホンに吠えてしまうのはあるあるだよね。
まーこ
そうだね。他の動物に吠えちゃう可愛い柴犬ちゃんも見つけたよ。

 

▼散歩中に見つけたカモに興奮する柴犬ちゃん

 

犬が吠えるのをやめさせる方法とは??

次に、犬が吠えるのをやめさせる方法について紹介します。

吠える理由や原因によってしつけ方法は変わってきますが、共通のポイントが4つあります。

 

吠えるのをやめさせるしつけポイント
  • 愛犬の様子をよく観察する
  • 吠えていることに過剰に反応しない
  • 絶対に大声で叱らない
  • 普段からオビディエンス(服従訓練)をする

 

まずは、吠えている愛犬をよく観察しましょう。観察しないことには、何が理由で吠えているのか分かりません。
正確に理由が分からないまましつけをしても、間違ったやり方になってしまいます。

飼い主のあなたは焦らず落ち着いて対応しましょう。大声で叱るのは絶対にNGです。
愛犬との信頼関係が崩れてしまう恐れがあります。

また、普段からオビディエンス(服従訓練)をしておくこともとても大切です。
おて、伏せ、まて、など日常的によく使われるコマンドをできるようにしておきましょう。

 

▼服従訓練をしている柴犬まよちゃん

 

しょうた(旦那)
そっか、普段からしっかりとしつけをしておくことと、落ち着いて対応することが大事なんだね。いつも焦っちゃっていたから反省だ〜〜
まーこ
これからちゃんと対応していけば大丈夫だよ!!次に原因別の対処法をみてみよう〜

 

▼原因別の対処法のまとめ

要因 対処法
①要求心
  • 完全に無視する
  • 飼い主が逆に要求を出す(おすわりなど)
②不安感
  • 外出前に声をかけない
  • 愛犬だけで過ごす時間を増やす
  • 環境を整える
 ③警戒心
  • 来客があった時におやつをあげる
  • 窓に目隠しシートを貼る
  • 警戒している対象に慣れさせる
  • 警戒の対象となるものを避ける
 ④興奮
  • 落ち着くまで待つ
  • おすわりなどのコマンドを実行する
  • 普段からエネルギーを発散させてあげる

 

それぞれ詳しくみていきましょう。

 

①要求心が原因で吠えてしまう場合にやめさせる方法

要求心が原因で吠えてしまう場合にやめさせる方法は以下の2点です。

 

要求吠えの対処法
  • 完全に無視する
  • 飼い主が逆に要求を出す

 

要求吠えしている間は完全に無視し、絶対に要求に応えないように徹底することが大事です。
吠えても意味がない、と学習させることで、要求吠えの回数も徐々に減っていくでしょう。

また、要求吠えをした時に、飼い主のあなたが、おすわりなどの要求を逆に出すことで、気持ちを切り替えるという方法も有効です。

ちゃんとおすわりができたら、たくさん褒め、おやつなどのご褒美をあげましょう。

要求吠えをするよりも良いことが起こった、という成功体験をたくさん積むことで、徐々に要求吠えも減っていきます。

 

しょうた(旦那)
無視するのが良いってよく聞くけど‥実際に無視してもうちのわんちゃんはずっと吠えてるんだよ〜。どうしたらいいんだろう‥

まーこ
そういうわんちゃんもいるよね。その場合は下の動画を参考にしてみてね!!

 

関連動画

▼無視をしても吠え続ける時の対処法について

動画の内容

  1. 吠える原因について
  2. コングやチークトイを使ってみる
  3. 運動をたくさんさせる
  4. 環境を整える
  5. まとめ

 

合わせて読みたい関連記事

自分でうまくしつけする自信がない!!というあなたにと愛犬向けのおすすめしつけグッズはこちら。

当サイトが独自に自腹で、柴犬の飼い主総勢100名に向けてしつけグッズを使用したことによって、愛犬に見られたしつけの変化を探る13項目に及ぶアンケートを実施

その結果をペット飼育管理士の資格を持つ私の視点で分析し、本当におすすめできるグッズをランキングでまとめました

Best3のグッズは、体罰”0(ゼロ)”が徹底され、安全性、人気と実績、コスパ、全てがハイグレードなしつけグッズです

>>【ペット飼育管理士が本気で厳選!】柴犬向けしつけグッズBest3!を見る

 

②不安感が原因で吠えてしまう場合にやめさせる方法

不安感が原因で吠えてしまう場合にやめさせる方法は以下の3点です。

 

不安感が理由の無駄吠え対処法
  1. 外出する前に声をかけない
  2. 愛犬だけで過ごす時間を増やす
  3. 環境を整える

 

不安で吠えてしまうわんちゃんは、飼い主のあなたが外出するということにとても敏感になっています。
外出時も帰宅時も、いってきます、などの声掛けはせずに、黙って出入りするようにしましょう。飼い主のあなたがいなくなる合図をなくしていくことで、留守番していると感じにくくなっていきます。

日頃から、愛犬と適度な距離を保つことも大事です。
1日1回は愛犬の一人時間を作ってあげましょう。
そうすることで、飼い主のあなたに対する依存がなくなり、分離不安の可能性も低くなります。

 

しょうた(旦那)
なるほど、適度な距離感が大事なんだね〜

 

そして1番大切なのは、飼い主のあなたが常にそばにいなくても、愛犬が穏やかに生活できる環境を作ってあげることです。そのために、普段からサークルやケージに慣れておくと良いでしょう。

 

▼ケージ内でリラックスしてお昼寝する柴犬ちゃん

 

しょうた(旦那)
わ〜リラックスしていて可愛い!!

まーこ
サークル内にいつも使っているベッド、水、飼い主の匂いがする毛布などをいれてあげるとより安心できていいみたいだよ。

 

③警戒心が原因で吠えてしまう場合にやめさせる方法

警戒心が原因で吠えてしまう場合にやめさせる方法は、家の中で吠えるのか、外で吠えるのかによって変わってきます。

家の中で警戒吠えをする際のしつけ方法は、以下の通りです。

 

家の中での警戒吠えしつけ方法
  • 来客があった時に吠える→・ハウストレーニングをする
                ・来客があった時におやつやおもちゃを与える

 

  • 窓の外を通る人や音に吠える→・窓に目隠しシートを貼る

 

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

来客があった時に吠える場合

来客があった時に吠えるのは、自分の縄張りを守るために威嚇しているのです。
普段からそもそも警戒するものではない、ということを教えてあげ、自ら喜んでハウスに行く習慣をつけておけば、来客があった際にもハウスで落ち着いて過ごせます。

また、来客があった時に、わんちゃんが好きなおやつやおもちゃをあげ、来客=良いことが起きると思わせてあげます。そうすることで、来客に対して警戒する気持ちは減っていくでしょう。

 

窓に向かって吠える場合

窓に向かって警戒吠えをする場合は、そもそもの吠える原因となるものを見えなくしてあげましょう。一番手軽で効果的な方法は目隠しシートを貼ること。
警戒するものを見えなくしてあげることで、吠える回数がだんだん減っていくはずです。

▼窓に向かって吠える柴犬ちゃん

 

しょうた(旦那)
目隠しシートは思いつかなかったな。でも貼るのって難しそうだよね‥

まーこ
それが、意外に簡単にできるんだよ。下の記事を参考にぜひやってみて!!

 

>>犬の無駄吠えに窓の目隠しは効果的なの!?目隠しシートの使い方や効果を徹底解説!!を見る

 

家の外で警戒吠えをした場合のしつけ方法は次の2点です。

 

家の外で吠えた場合のしつけ方法
  • すれ違う車や自転車に対して警戒吠えする場合→警戒している対象に慣れさせる

 

  • 他の犬に警戒吠えする場合→そもそも他の犬に対して吠えるという体験をさせないようにする

 

それぞれ詳しくみていきましょう。

 

すれ違う車や自転車に対して警戒吠えする場合

すれ違う車や自転車に対して警戒吠えする場合は、警戒している対象に慣れさせることが大事です。
ポイントは以下の2点です。

 

すれ違う車などの警戒吠えする場合のしつけポイント
  • 散歩中にすれ違う練習を何度もする
  • いきなり交通量の多いところには連れて行かない

 

まずは、散歩中に何度もすれ違う練習をしてみましょう。
繰り返すことで、警戒心が鈍化して追い払わなくても大丈夫、と思うようになり、吠えにくくなります。
ただし、いきなり交通量の多いところに連れていくと、逆効果になってしまう恐れがあるので、交通量が少ないところから徐々に始めていく方が良いでしょう。

 

他の犬に警戒吠えする場合

他の犬に警戒吠えする場合は、そもそも他の犬に対して吠えるという体験をさせないようにすることが大事です。
ポイントは次の2点です。

 

他の犬に警戒吠えする場合のしつけポイント
  • 他の犬とすれ違わないよう歩く方向を変える
  • 他の犬と会いにくい時間帯、場所で散歩する

 

他の犬に吠えるわんちゃんは、吠えたことで、他の犬がいなくなると、吠えた=自分の目的が達成されたと勘違いをし、さらに吠えるようになってしまいます。

そうならないために、吠えにくい環境づくり、吠えないようになれさせることが大切です。他の犬とすれ違わないよう歩く方向を変える、他の犬と会いにくい時間帯に散歩するなどの対策が良いでしょう。

 

しょうた(旦那)
なるほどね、そもそも吠えないように工夫してあげることが大切なんだね。

まーこ
色々な性格の子がいるから、自分のワンちゃんがどういうタイプなのかしっかりと見極めることも大切だよ。

 

 

④興奮が原因で吠える場合にやめさせる方法

興奮が原因で吠える場合にやめさせる方法は次の3点です。

 

興奮吠えのしつけ方法
  • 落ち着くまで待つ
  • コマンドを実行する
  • 普段からエネルギー、ストレスを発散させてあげる

 

それぞれ詳しくみていきましょう。

 

落ち着くまで待つ

愛犬が興奮して吠えている場合は、飼い主のあなたが落ち着いて冷静になっていることが何よりも大切です。
慌てて大声をだして叱ったりすると、余計に興奮させてしまうので注意です。
吠えるのをやめられたら、たくさん褒めておやつをあげるようにしましょう。
そうすると、吠えないと良いことが起こると思い、吠える回数が減っていきます。

 

コマンドを実行する

愛犬が興奮している時に、落ち着かせる方法でもっとも効果的なのが、伏せやおすわりなどをやらせることです。
そうすることで、一呼吸つけ冷静になれるわんちゃんが多いのです。
しかし、興奮している時にはなかなかできないことが多いのが現実。普段からしっかりと練習を積み重ね、興奮状態でもできるように覚えさせておきましょう。

 

普段からエネルギー、ストレスを解消させてあげる

活動的なわんちゃんなどは、慢性的に運動不足になってしまっていることが多くあります。
その場合はストレスが溜まらないよう、適切に運動欲求を発散させてあげ、興奮する原因を取り除くことが重要です。
そうすることで、だんだん興奮しづらくなっていきます。

 

▼梅雨入り前にドッグランでストレス発散する柴犬ちゃん

 
 
しょうた(旦那)
わぁ〜楽しそうでいいね。これだけ運動できれば、ストレス解消できそうだね。
 

 

犬が吠えるのをやめさせるオススメしつけグッズとは??

次に、愛犬が吠えるのをより効果的かつ手軽にやめさせたいと思っている方に、しつけグッズ5点を紹介します。

 

無駄吠えしつけグッズ
  1. 無駄吠え防止口輪
  2. 超音波吠え防止器具
  3. しつけ用首輪
  4. サプリメント
  5. 動画コンテンツ→おすすめ!!

 

それぞれ詳しく紹介します。

 

①無駄吠え防止口輪

無駄吠えのしつけに効果が期待できるグッズ1つ目は、無駄吠え防止口輪です。
メリットは以下の通りです。

 

無駄吠え防止口輪のメリット
  • 無駄噛み対策など他のしつけにも効果が期待できる
  • 他のしつけグッズに比べ安価に試せる

 

口輪は無駄吠えだけでなく、拾い食い防止、無駄噛み、傷口を舐めさせない、など他のしつけにも効果が期待できます。
他のしつけグッズに比べ、1,000~3,000円程度と安価に購入できるため、気軽に試したいという方には良いかもしれません。

ただし口輪には以下の3点デメリットもあります。

 

口輪のデメリット
  • 熱中症などに注意が必要
  • 愛犬にストレスが溜まる
  • 怪我の恐れがある

 

口輪をすることで、舌を出しての体温調節がうまくできなくなる場合があります。暑い日は、熱中症にならないよう十分に注意してあげましょう。

また、口輪をすること自体がストレスになってしまうわんちゃんもいます。ストレスが溜まることで、問題行動が増えてしまう恐れや、装着時に暴れて愛犬が怪我をしてしまう可能性も考えられるでしょう。

そのような場合は使用を控えてあげてください。

 

しょうた(旦那)
手軽に試せるのはいいけど、愛犬にストレスが溜まってしまったら、かわいそうだね‥
まーこ
そうだね。試すときは、愛犬の様子をよく観察して、お互いに無理のないようにしよう。

 

②超音波吠え防止器具

無駄吠えのしつけに効果が期待できるグッズ2つ目は、超音波吠え防止器具です。
メリットは以下の通りです。

 

超音波器具のメリット
  • 周りを気にせず使用できる
  • 安全である
  • 即効性がある

 

犬は人間に比べ聴覚に優れています。超音波器具は犬にしか聞こえない超音波を発するので、大きな音でうるさい思いをしたり、夜中など遅い時間でもご近所を気にすることなく使用できます。

また、超音波は愛犬に不快感を与えることにはなりますが、健康に害を与えるものではなく、安全な器具です。安心して使用して良いでしょう。

超音波器具には、

  • ボタンタイプ
  • 置き型タイプ

の2種類あります。どちらも愛犬が吠えた際に、簡単に超音波を出せるため、素早く無駄吠えに対応できます。

しょうた(旦那)
なるほど、周りを気にせず手軽に使用できるのなら、試してみる価値アリだね!!
まーこ
ただし、使用するデメリットや注意点もあるから、しっかり確認してね。

 

超音波器具のデメリットは以下の3点です。

 

超音波器具のデメリット
  • 犬によっては吠える声の方が大きく超音波が聞こえない
  • 慣れると効果が薄れる
  • 5,000~10,000円と少し高め

 

犬は聴力が良いので、人間には聞こえない超音波も聞こえるわけですが、そもそも吠える声が大きいと、その超音波すら聞こえず効果が出ない場合があります。

また、最初は効果があったものの、愛犬が音に慣れてしまい、次第に効果がなくなってきたというパターンもあります。

値段も他のグッズに比べると少し高めなので、安く気軽に試したいという方は他のグッズの方が良いかもしれません。

 

関連動画

▼超音波に反応する柴犬けんクン

動画のポイント

  • 家の中でも外でも、効果がある
  • 超音波にすぐ反応して吠えるのをやめる

 

しょうた(旦那)
ちょっとかわいそうな気もするけど‥効果はあるね!!
まーこ
そうだね、即効性を求める飼い主さんには良いかも。

 

合わせて読みたい関連記事

超音波吠え防止器具についてより詳しく知りたい方はこちら↓

この記事を読むと、

  • 超音波が犬の無駄吠えに効果的な理由と安全性
  • オススメの超音波グッズ
  • 超音波以外の無駄吠えに効果的なグッズ

について分かります。

愛犬の無駄吠えに、毎日悩んで疲れているあなたを助けてくれるグッズが必ず見つかるため、必見です。

>>犬の無駄吠えには超音波が効く!?口コミをもとに効果とおすすめグッズを徹底解説!を見る

 

③しつけ用首輪

無駄吠えのしつけに効果が期待できるグッズ3つ目は、しつけ用首輪です。
メリットは以下の通りです。

 

しつけ用首輪のメリット
  • 即効性がある
  • 安全性がある

 

しつけ用首輪は、わんちゃんの性格によって多少異なりますが、超音波器具と同様、即効性が期待できます。そして、振動や嫌な音などの刺激があるだけで、痛い思いをするわけではないので、安全です。

 

まーこ
なかには電流が流れるタイプの首輪もあるけど、わんちゃんが痛くて怖い思いをするから、あまりオススメはしないよ。

 

次に首輪のデメリットは以下の2点です。

 

首輪のデメリット
  • 愛犬にストレスを与える可能性がある
  • 3,000円〜数万と高い

 

他のしつけグッズと同様、使い方を間違えたり過剰に使用したりすると、愛犬のストレスになる可能性があります。ストレスになってしまうと、虐待にもなりかねませんので注意しましょう。

また、3,000〜数万円と他のグッズに比べると少々高いめです。最終手段として検討した方がいいかもしれません。

 

④サプリメント

無駄吠えのしつけに効果が期待できるグッズ4つ目は、サプリメントです。

サプリメントのメリットは次の3点です。

 

サプリメントのメリット
  1. おやつ感覚であげられる
  2. 愛犬ストレスケアになる
  3. しつけ効果が倍増する
  4. 無駄吠えだけでなく、体全体の調子を整えてくれる

 

しょうた(旦那)
おやつ感覚であげられるのは手軽でいいね!!

 

サプリメントのデメリットは以下の3点です。

 

サプリメントのデメリット
  • 不必要な栄養素や成分をとってしまうことがある
  • 長期間使用しないと効果が期待できない
  • 誇大広告をしているものもある

 

サプリメントを愛犬に与える際に大事なことは、

  • 愛犬にどんなサプリメントが必要なのか
  • どんな目的にあげるのか

を明確にして、愛犬にあったサプリメント与えることです。

 

愛犬に合わないサプリメントを与えてしまうと、思わぬ成分を過剰摂取してしまい最悪の場合病気になってしまう可能せもあります。しっかり選んであげましょう。
そして、薬と違い即効性はありませんので、長期間使用し続けることが大切です。

また、サプリメントは医療品ではないので、「肝臓疾患が治る」などの記載は禁止されています。
このような表示のものはトラブルが発生するリスクがあるので、くれぐれも注意しましょう。

 

まーこ
実は、当サイトのしつけグッズランキング2位におすすめのサプリメントがあるんだよ!!より詳しく知りたい方は下の記事を参考にしてみてね。

 

合わせて読みたい関連記事

サプリメントなどの柴犬向けおすすめのしつけグッズはこちら。

当サイトが独自に自腹で、柴犬の飼い主総勢100名に向けてしつけグッズを使用したことによって、愛犬に見られたしつけの変化を探る13項目に及ぶアンケートを実施

その結果をペット飼育管理士の資格を持つ私の視点で分析し、本当におすすめできるグッズをランキングでまとめました

Best3のグッズは、体罰”0(ゼロ)”が徹底され、安全性、人気と実績、コスパ、全てがハイグレードなしつけグッズです

>>【ペット飼育管理士が本気で厳選!】柴犬向けしつけグッズBest3!を見る

 

⑤動画コンテンツ

無駄吠えのしつけに効果が期待できるグッズ3つ目は、動画コンテンツです。
メリットは以下の通りです。

 

動画コンテンツのメリット
  1. 愛犬についてをより理解を深められる
  2. しつけの基礎が習得できる
  3. 愛犬と正しい主従関係を築けるようになる

 

しょうた(旦那)
動画コンテンツっていまいちピンとこないけど‥どういうものなんだろう。。
まーこ
動画で専門家が教えてくれるしつけに関する知識を簡単に学べるコンテンツのことだよ。実は、当サイトのしつけグッズランキングで1位におすすめの動画コンテンツがあるんだよ!!

 

 

しょうた(旦那)
イヌバーシティ!?初めて聞いた!!詳しく知りたいよ〜

 

当サイトでおすすめの動画コンテンツ、イヌバーシティの特徴は以下の4点です。

 

イヌバーシティの特徴
  • 24回分割支払いで1日あたり30円で学べる
  • 無料の6大特典(動画コンテンツ)つき
  • 効率よくしつけるための3つのサポートつき
  • 無料の専門家による動画サポートつき(1ヶ月間)

 

しょうた(旦那)
サービス満載ですごく良さそう!!でも、実際の効果はどうなんだろう‥
まーこ
実はね、当サイトが独自にアンケートをとった結果、なんとしつけ効果を感じた飼い主さんは94%。そのうちの80%が無駄吠えに効果があったと回答しているんだよ。

 

▼イヌバーシティでしつけ効果を感じた内容の結果

 

しょうた(旦那)
80%の飼い主の方が効果を実感したってすごいことだね!!しつけに自信がない僕でもできそうな気がする‥!!
まーこ
下のボタンから公式サイトにいけるからぜひチェックしてみてね!!

 

\6冠達成のしつけ教材!24回分割払い可能/

 

まとめ

愛犬が吠える原因とやめさせる方法についてのまとめ

▼愛犬が吠える理由とやめさせる方法

  1. 要求がある
    対策)完全に無視する
       飼い主が要求を出す
  2. 不安がある
    対策)外出する前に声をかけない
       愛犬だけで過ごす時間を増やす
       環境を整える
  3. 警戒心
    対策)ハウストレーニングをする
       窓に目隠しシートを貼る
       警戒している対象に慣れさせる
       そもそも他の犬に対して吠えるという体験をさせないようにする
  4. 興奮している
    対策)落ち着くまで待つ
       コマンドを実行する
       普段からエネルギー、ストレスを発散させてあげる

>>吠える理由についてもう一度見たい方はこちら

>>吠えるのをやめさせる方法についてもう一度見たい方はこちら

 

▼吠えるのを手軽にやめさせられるオススメしつけグッズ5選

  1. 無駄吠え防止口輪
  2. 超音波吠え防止器具
  3. しつけ用首輪
  4. サプリメント
  5. 動画コンテンツ→おすすめ!!

>>もう一度見たい方はこちら

 

今回は愛犬が吠えるのをやめさせるためのしつけ方法についてまとめました。

クンクン鳴くのは可愛らしいですが、エスカレートしていたるところで吠えるようになってしまうと、飼い主のあなたは悩みが増えていくばかりで、大変ですよね。

今回の記事を参考に、愛犬と飼い主のあなたどちらもリラックスして平穏な日々が過ごせるようになるといいですね。

 

▼体罰の0(ゼロ)しつけグッズで愛犬とさらに仲良くなって最高の毎日を送ろう!

\6冠達成のしつけ教材!24回分割払い可能/

\柴犬のしつけに悩む日々とおさらば!/
\柴犬のしつけに悩む日々とおさらば!/