【期間限定】今なら50%OFF!ドッグフードランキング1位モグワンの詳細はここをクリック▶

柴犬の室内トイレトレーニングに必要な準備と成功の秘訣をペット飼育管理士が徹底解説!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

もし自信をもって「NO」と答えられないなら、かなり危険です
なぜなら、しつけができていないと虐待や飼育放棄などの深刻な問題に繋がるためです。

実際、「言うことを聞かない」などの飼い主の身勝手な理由で、72,433頭のワンちゃんが飼育放棄され(2020年実績)、中には、叩く怒鳴りつけるなどの過激な「愛犬虐待」を受け続け保護されたワンちゃんもいます

しつけられていない愛犬との生活は、無駄吠え、噛み癖、トイレの粗相の掃除など、毎日頭を抱えて悩まされる…など、いいことは一つもありません

ですが、正しいしつけができていればそんなストレスとおさらば!
"おりこうさん"な愛犬と毎日楽しく過ごせるようになります

 

\柴犬のしつけに悩む日々とおさらば!/

  • 「室内で柴犬にトイレさせるのって、どうやってやしつければいいのかな…」
  • 「室内のトイレトレーニング、失敗続きでいやになってしまう…」
  • 「室内でトイレって、トレーニング大変そう…」

柴犬に室内でトイレをさせる、と言われても、トレーニングはどうやればいいのか、トイレの作り方はどうするのか、分からないことだらけですよね。

外でトイレを済ませるくせがついてしまうと、飼い主のあなたや愛犬が体調を崩したときや、天候が悪いときなど、散歩に行けないときにどうしたらよいのか困ってしまいます

柴犬はきれい好きで自分のテリトリーを汚したくない性質を持っていることもあり、いきなり室内でトイレをさせることは難しいです

そこで今回、ペット飼育管理士の資格を持つ私が、しつけが難しいと言われる柴犬の、室内でのトイレトレーニングの必要性や、事前に必要な準備から成功のコツまで徹底解説します。

 

この記事でわかること
  • なぜ室内でトイレをさせるのかが分かる
  • 室内でトイレの設置に必要なもの、設置場所が分かる
  • 室内でのトイレトレーニングの進め方が分かる

 

この記事を読むと、柴犬の室内トイレトレーニングの進め方が分からない悩みや、うまく室内トイレトレーニングが進められない不安から解放されます。

 

合わせて読みたい関連記事

 

※目次の気になる場所をタップすれば、その場所から読めます。

柴犬がトイレを室内でするようトレーニングしてみよう 

まーこ
柴犬を迎えたら、家の中で飼いたいな~。

となるとトイレトレーニングを頑張らないといけないね!

しょうた(旦那)
散歩中についでに外でしてもらったらいいんじゃないの?犬はマーキングするんだしさ。
まーこ
それがね、外でのトイレが習慣になるとすごく大変なんだよ!

 

外でトイレする習慣がついてしまうと、排せつのためだけに外出しないといけません。

愛犬がトイレへ行きたがるたび、飼い主のあなたや愛犬の体調不良台風や豪雨のように外に出るのが危険なときでも散歩にいかなければならず、ストレスの原因になります。

また、飼い主のあなたや家族が家にいない時間帯は、愛犬はずっとトイレに行けなくなります。長時間ガマンすることになり、膀胱炎などの病気の原因になります。

 

しょうた(旦那)
ぼくは仕事があるし、まーこもいつも家にいられないよね。

それは困るなぁ…

まーこ
だから犬がトイレに行きたいとき、自分だけで自由にできることが理想なんだよね。

 

▼室内でもトイレをするようにしておくと、あなたも愛犬も気持ちが楽です。

 

関連動画

▼子犬のうちにトイレトレーニングを進めておきたかったな。

 

柴犬と飼い主のあなたのお互いの負担を減らすためにも、室内でトイレする習慣をつけることはとても大切です。

しつけは子犬のときが成功しやすいと言われています。少しでも早いうちからトイレトレーニングを始めましょう。

以下に、室内でのトイレに必要なものとトレーニングの方法をご紹介します。

 

柴犬がトイレを室内でするためのポイント2つ

 

室内でトイレをさせるためのポイント2つ
  1. 室内に快適なトイレを作る
  2. ストレスのないトイレの位置

 

詳しく説明します。

 

①室内に快適なトイレを作る

1つ目のポイントは、トイレ専用のサークルを作ってあげることです。

室内で飼育する場合、寝床としてサークルを用意すると思いますが、それとは別にトイレ専用のサークル(愛犬を囲っておけるもの)も設置しましょう。

四方を囲むことで、「ここがトイレをする場所なんだ」と、空間として認識しやすくなり、覚えやすいからです。ただシーツを敷いただけのトイレスペースよりも、グッと成功率が上がります

飼い主のあなたが掃除もラクな、屋根のついていないタイプのサークルがオススメですよ。

 

室内でトイレをしてもらうために用意するもの2つ
  1. トイレ専用のサークル
  2. ペットシーツ(柴犬ならワイドサイズが◎)

 

成長したときのことを考え、ペットサークルは60×90cmほどのサイズを選びましょう。噛んでボロボロになる恐れがあるため、木製よりスチール製が安心です。

 

▼ペットサークル

サークル内の床にはペットシーツを敷きつめるだけでもOKです。シーツとトレーは犬の体長(鼻先から尻尾まで)より長い、少し余裕のあるサイズを選びましょう。
もしシーツを食べてしまうなどのイタズラが気になる場合、トイレトレーで固定すると安心です。

 

▼ペットシーツ

 

▼トイレトレー

しつけ用ステップ L型トレー【犬のトイレ】

 

▼トイレ専用のサークルを別に設置

 

しょうた(旦那)
うーん。サークルを2つも置けるほど、部屋にスペースがないんだよね…
まーこ
段ボールで仕切りをつくるだけでも大丈夫!

 

愛犬の体の大きさに合わせて、サークルの中で動き回れるくらいのスペースを確保してください。

 

②ストレスのないトイレの位置

2つ目のポイントは、排せつ時のストレスを極力減らしてあげることです。

位置を決めるときは、以下の条件を重視してください。

 

トイレ設置場所の条件
  • 犬の寝床や食器から離れた場所
  • 部屋の隅や壁際など、人の出入りが少ない場所

 

犬はキレイ好きなので、寝床や食事する場所の近くではトイレをしたがりません。

また、トイレ中は無防備な姿になるため、常に周りを警戒しています。落ち着いてできるように、人の気配が少ない静かなスペースにトイレを設置しましょう。

 

しょうた(旦那)
トイレのすぐ近くで寝たりご飯を食べたりするのは、人間だって嫌だよね…

 

トイレの位置は一度決めたら変えないようにしてください。犬はニオイで場所を覚えるので、環境が変わると混乱してしまい、せっかくトイレを覚えてもまたできなくなってしまいます。

 

柴犬を室内飼いするときのトイレトレーニング法4つ

準備が整ったら、いよいよトイレトレーニングのスタートです。

室内飼いする際のトイレトレーニングの方法4つ
  1. トイレに行きたがるサインを見逃さない
  2. トイレへ誘導する
  3. トイレ中に声をかける
  4. 成功したらすぐほめる

詳しく説明します。

 

①トイレに行きたがるサインを見逃さない

1つ目の方法は、まずは愛犬のサインを把握することです。

犬はトイレに行きたがっているとき、何らかのサインを出すことがほとんどです。サインを見逃さないことがトイレトレーニングの第一歩です。

サインとなるしぐさは個体によって違いますが、以下の行動がよく挙げられます。

 

トイレサインの例
  • 部屋の中をそわそわ歩き回る
  • 床のニオイをかぐ
  • その場でくるくる回る

 

犬がいつもと違う落ち着きのない動きを見せたら気にかけておきましょう。

 

特に注意するタイミング

  • 食後
  • 運動後
  • 寝起き

 

まーこ
ちょっとした違和感にすぐ気づけるように、普段からワンちゃんのことをよく見よう

 

②トイレへ誘導する

2つ目の方法は、サインを見かけたらすぐトイレスペースへ誘導することです。

このとき、抱きかかえて直接トイレまで連れていかないようにしてください。

犬が自分の足でトイレまで行って、場所を覚えてもらうことが重要です。一緒にトイレスペースまで歩いたり、オヤツで誘ったりするといいですよ。

もし誘導が難しければ、最初のうちはサークルの前まで連れていき、中に入ってトイレシーツに向かうところだけでも犬自身にしてもらいましょう。「トイレはシーツの上でする」ということをまず覚えてもらえます。

 

▼愛犬の様子をよく見て、トイレトレーニングを進めよう

しょうた(旦那)
人間もそうだけど、自分で実際にやってみないとなかなか覚えられないからな~
まーこ
トイレに行きたがってたらついあわてて連れていっちゃいそうだけど、それだと成長できないからね。

 

③トイレ中に声をかける

3つ目の方法は、トイレに入って排せつが始まったら、「ワンツー」「シーシー」など声をかけることです。

掛け声は毎回同じものに統一しておき、声(音)と排せつ行為を結び付けて覚えさせましょう。

こうすることで、トイレの場所と排せつのタイミングを自分で判断できるようになっていきます。

 

しょうた(旦那)
ずっと同じ言葉を掛けないといけないのかぁ。最初に考えておかないといけないね。
まーこ
そうそう。家族で飼うときはみんなで統一しないとだめ。言いやすくて覚えやすいものがいいね。

 

④成功したらすぐほめる

4つ目の方法は、トイレに成功したら、間を置かずにたくさんほめてあげることです

犬に「いまの行動はいいことなんだ」と思ってもらうことが、しつけのコツです。

 

まーこ
すごいすごい、よくできたね!おりこう!天才!!世界一カワイイよ!!!
しょうた(旦那)
ほめる練習はカンペキだね。

 

より成功するコツ

ほめる以外にも効果的なこととして、次の2つがあります。

  • サークルの外で遊ばせてあげる
  • 好きなオヤツをあげる

オヤツをあげる場合は少しずつ量を減らしていき、最終的にはごほうびなしでも成功するようにしましょう。

 

▼飼い主のあなたが褒めると、ワンちゃんも嬉しくて頑張れます

まーこ
しつけは「ほめて伸ばす」のが大切だよ!

 

あわせて読みたい関連記事

室内トイレトレーニングの関連記事はこちら。

この記事を読むと、

  • 無理なくできるトイレトレーニングの方法
  • 室内のトイレトレーニングを成功させるポイント
  • トイレトレーニングをする際の注意点

がわかり、成犬でも室内でトイレをできるきっかけがつかめます

>>【柴犬】室内でのトイレトレーニングを成犬でもできる方法をペット飼育管理士が徹底解説!を見る

 

柴犬がトイレを室内でしないとき試したい方法5つ

トレーニングを続けてもなかなかうまく行かないときは、以下の5つの方法を試してみてください。

 

トレーニングがうまく行かないときにする5つのこと
  1. 散歩中にトイレをさせないようにする
  2. トイレはいつもキレイにしておく
  3. 失敗してもしからない
  4. 根気よく続ける
  5. しつけグッズを活用する

詳しく説明します。

 

①散歩中にトイレをさせないようにする

1つ目の方法は、外で排せつするクセをつけないよう、散歩中はできるだけトイレをさせないようにすることです。

以下の方法が効果的です。

 

散歩中のトイレを避ける方法
  • 電柱や草むらなど、犬がトイレしたがるような場所に近づかない
  • 道の端に寄るなどトイレに行きたがったら、リードを軽く引いて注意を引き付ける
  • 家でトイレを済ませてから散歩に行く

 

まーこ
ほかの犬がマーキングしたニオイをかぐと、ついトイレしたくなっちゃうみたいだから、電柱とかから離れよう。

 

②トイレはいつもキレイにしておく

2つ目の方法は、トイレはいつもキレイに掃除しておくことです。

犬のなかでも柴犬は特にキレイ好きなので、清潔な場所でなければ排せつしてくれません。

ペットシーツは使うたびに交換し、トイレトレーを使用している場合はこまめに洗浄してください。トイレの後には必ず消臭スプレーをして、ニオイを消しておきましょう。

 

トイレ後は必ず消臭ケアを

トイレスペース以外で排せつしてしまった場合も、汚れをふき取るだけでなくしっかり消臭しましょう。

ニオイが残っていると、その場所での排せつをくり返してしまう可能性があります。

 

まーこ
もしワンちゃんがなめても大丈夫なように、安心な成分でできたペット専用消臭スプレーを使うといいよ。
しょうた(旦那)
ちょっと調べてみたけど、飼い主のあなたも、ワンちゃんも安心して使えるスプレーがあったよ!

 

▼おすすめの除菌・消臭スプレーは「マモッシュ」

▼マモッシュの基本情報

  マモッシュの情報
販売会社 HUGME株式会社
通常価格(税込み) 3,300円
定期価格(税込み) 2,170円(34%OFF)
容量 500ml(※希釈後)
原液:50ml
使用方法 10倍に希釈して使用

愛犬にも優しい消臭スプレーとして、SNSを中心に注目を集めているマモッシュ

トイレ周辺や、体臭、おもちゃの消臭にも使えるのが人気の秘密です。

普段の消臭なら10倍に希釈して使用しますが、菌が繁殖しやすいおもちゃなどには5倍に希釈して除菌効果をより高めて使用することができます。

さらに、10倍希釈したマモッシュを加湿器にいれることで、“お部屋の加湿+消臭対策”としても利用できます。

そのため、臭いが気になる度にわざわざ吹きかけることなく、手軽に部屋の消臭ができます

 

\定期コースなら永遠に34%!解約は無料!/

 

 

マモッシュで臭いの悩みから解放

 

あわせて読みたい関連記事

柴犬を部屋飼いする際に”徹底消臭するための10個の対策”に関する記事はこちら。

この記事を読むと、

  • 柴犬を飼い始めて感じる部屋の臭いの原因
  • 柴犬の正しいお手入れの方法
  • 柴犬の体臭が臭いときの対処法 

がわかり、
飼い主のあなたも、ワンちゃんも、部屋飼いしているときに気になる”臭い”に対する不安が消え、ストレスフリーな毎日を送れるようになります

>>柴犬を部屋飼いしていると臭いが気になる!徹底消臭するための10個の対策を解説!を見る

 

③失敗してもしからない

3つ目の方法は、もしトイレに失敗しても、しかるのは絶対にやめることです

しかられてしまうと、排せつ自体を悪いことだと思ってしまいます。トイレをガマンしてしまったり、飼い主に隠れて別の場所でするようになってしまったりと、成長するどころかより悪化してしまいます。

しつけは何度も失敗するのが当たり前です。犬や自分を責めてしまいそうになる気持ちをグッとこらえ、何も言わずに黙って片付けましょう。その分、成功したらたくさんほめてあげてください。

 

まーこ
(これ、しょうた君に家事してもらうときにも使えるかも?失敗したらつい怒っちゃうけど、たまにはほめようかな…)
しょうた(旦那)
ん?どうしたの、ジッと見て?
まーこ
んー、しょうた君のトレーニング法を考えてただけだよ。
しょうた(旦那)
なにそれ!?

 

④根気よく続ける

4つ目の方法は、根気よく続ける、ということです。

犬は元々、外で排せつする習性があるため、室内でのトイレに慣れるまではどうしても時間がかかってしまいます。特に柴犬はこだわりが強く頑固な性格と言われており、しつけが難しいのです。

成長のスピードも犬それぞれなので、すぐに覚えなくてもあせらずに、愛犬のクセや成功のコツをつかむまで何度もトライしましょう。

 

まーこ
なかなか成功しないとき、飼い主のあなた自身を責めないで大丈夫!成功までかかる時間や、進む速度はそれぞれだからね。
しょうた(旦那)
飼い主のあなたの不安がワンちゃんに伝わっちゃうしね。気楽に、気長に進めよう!
まーこ
大変だけど、愛犬と飼い主のあなたの二人三脚で挑戦していくと、かけがえのない絆ができるよね。

 

⑤しつけグッズを活用する

5つめの方法は、しつけグッズを活用してみることです。

しつけグッズの1つとして、イヌバーシティという教材があります。

当サイトでは、公式からの協力など一切なしで、独自にイヌバーシティを利用したことのある50名の柴犬の飼い主にアンケートを実施徹底評価しました。

その結果、変化を実感できないと回答した飼い主様はわずか6%。つまり、94%の飼い主様がイヌバーシティでしつけを始めただけで、しつけの効果を実感したことがわかりました。

 

当サイト独自のアンケートの中には、トイレトレーニングに成功した口コミもあります!

りゅうさん_30代男性
5 out of 5 stars (5 / 5)

苦労はしましたが、イヌバーシティでしっかりと学んでしつけをしていると、2ヵ月もかからないうちに決まった場所できちんとトイレをしてくれるようになりました

犬自身もちゃんと覚えたようで、1度覚えれば他な場所でトイレをすることもなくなったので、しつけの効果を実感できています

また、車が近所を通るだけでも吠えていましたが、しつけを始めて1ヵ月くらいで無駄吠えしなくなったので、この点は割と早く改善したのを感じられたので良かったです。

 

▼イヌバーシティーでトイレトレーニングをした嬉しい結果

まーこ
イヌバーシティなどのしつけグッズに助けてもらって、飼い主のあなたの負担を減らすのも一つの手段としておすすめ!

 

合わせて読みたい関連記事

私がレビューしたイヌバーシティはこちら。

発売からたった7ヶ月で同ジャンル1,350種類の教材の中で、売り上げランキング1位を維持し続けた驚異の実績を誇るイチオシの犬のしつけ教材

体験者50人に向けた独自のアンケートでは、9割以上の方から、
「しつけの効果を実感した」と回答を頂きました。
しつけ効果、安全性、人気と実績、全てが最高ランクのしつけグッズです。

>>【ペット飼育管理士が本気で評価】イヌバーシティのレビューを見る

 

まとめ

柴犬の室内トイレトレーニング のまとめ

▼柴犬が室内でトイレをするための2つのポイント

  1. 室内に快適なトイレを作る
  2. ストレスのないトイレの位置

 

▼柴犬を室内飼いするときのトイレトレーニング法4

  1. トイレに行きたがるサインを見逃さない
  2. トイレへ誘導する
  3. トイレ中に声をかける
  4. 成功したらすぐほめる

 

▼柴犬がトイレを家でしないとき試したい方法5つ

  1. 散歩中にトイレをさせないようにする
  2. トイレはいつもキレイにしておく
  3. 失敗してもしからない
  4. 根気よく続ける
  5. しつけグッズを活用する

 

以上、柴犬の室内でのトイレトレーニングについてご紹介しました。

トイレのしつけが特に難しいと言われる柴犬ですが、適した環境でトレーニングを続ければ、時間はかかってもきっとマスターしてくれるはずです。

飼い主のあなたとワンちゃんがより快適に、楽しくハッピーに暮らすために、上記のコツを試しながらトレーニングしてみてくださいね。

 

しょうた(旦那)
柴犬を室内飼いするときのトイレ問題って、こんなに大切なことだったんだね。
まーこ
トイレトレーニングは、飼い主のあなたの教え方と、トイレの環境が大切。色々試しながら気長にやってみて!

▼ペットサークル

▼ペットシーツ

▼トイレトレー

しつけ用ステップ L型トレー【犬のトイレ】

▼除菌・消臭スプレー

>>マモッシュの公式サイトを見る!

 

▼体罰の0(ゼロ)しつけグッズで愛犬とさらに仲良くなって最高の毎日を送ろう!

\6冠達成のしつけ教材!24回分割払い可能/

\柴犬のしつけに悩む日々とおさらば!/
\柴犬のしつけに悩む日々とおさらば!/