【期間限定】今なら50%OFF!ドッグフードランキング1位モグワンの詳細はここをクリック▶

ドッグフードを2種類混ぜるのは問題ない?デメリットとメリットを犬の管理英栄養士が徹底解説!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

飼い主300人のリアルな声からわかったこと…それは、安いドッグフードをあげ続けると
愛する柴犬が涙やけ皮膚炎など、痛みやかゆみのある病気になる確率が圧倒的に高くなったという、目を覆うような事実が判明…!

実は市販のドッグフードの中には、病気で死んだ動物の肉が使われているなんて、裏側を知ると寒気がするようなものもたくさんあるんです。

大切な愛犬に、もしそうとは知らず自分がそんな病気の元を食べさせ続けていたら…なんて、考えたくもありませんよね。

そこで、そんな悪夢を避けるための理想のドッグフードは何か、47種の柴犬向けドッグフードを徹底比較し、Best3を厳選しました!

 

\ドッグフード選びに悩む日々とお別れしよう!/

  • 「最近愛犬の食いつきが悪い…どうしよう…」
  • 「食いつきを改善したいけど方法が分からない…」
  • 「こういう時、ドッグフードを2種類混ぜるのはありなのかな?」

柴犬を飼っていると必ずと言っていいほどぶち当たるのが、ドッグフードの好みの問題。

なかなかドッグフードを食べてくれないときに、

 

別の味のドックフードを混ぜれば、味が変わって食べてくれるんじゃないかな…

 

と考え、混ぜてしまう人も多いですが、実はかなり危険な行為です。

何も考えず安易に混ぜて柴犬に与えてしまうと、体調を崩し最悪の場合死に至る可能性もあります。

今回は、ドッグフードを2種類混ぜた時に起こる、デメリットとメリット、なかなか食べてくれないときの対処方法について、犬の管理栄養士の資格を持つ私が詳しく解説していきます。

最後まで読んでいただき、大切な愛犬にとってベストな方法でドッグフードを与えましょう。

 

ドッグフードを2種類混ぜるあたえ方はおすすめできません

ドッグフードを2種類混ぜて、柴犬にあたえることは、当ブログではおすすめできません

なぜなら、総合栄養食といわれるドッグフードは、犬に必要なカロリーと栄養素が摂取できるよう計算されており、1つのドッグフードで必要な栄養素が補えるからです。

 

しょうた(旦那)
2種類混ぜればさらに美味しくなる印象だけど…
まーこ
味だけを考えればそうかもしれないけど、味以外で言えばデメリットの方が多いよ!
しょうた(旦那)
え!?そうなの??
まーこ
もう少し詳しく説明するよ!

 

ドッグフードを2種類混ぜる場合のデメリット

ドッグフードを2種類混ぜる場合のデメリットは、次の3つです。

 

2種類混ぜるデメリット
  1. 体調や体重管理が難しくなる
  2. アレルギ―の特定ができなくなる
  3. 体内で正常に消化されない場合がある

 

しょうた(旦那)
なるほど…僕が想像してた以上のデメリットだ。
まーこ
でしょ ! ドックフードを2種類混ぜるのは正直あまりおすすめできないかな…
しょうた(旦那)
もう少し詳しく解説お願いしたいです !
まーこ
じゃあ順番に解説していくね!

 

①体調や体重管理が難しくなる

ドッグフードを混ぜることの1つめのデメリットは、体調体重管理が難しくなることです。

なぜならドッグフードは本来、1日に必要な栄養とカロリーが計算されて作られ、月齢別の必要量はパッケージで記載されています。

そのため、ドッグフードを2種類混ぜてあたえてしまうと、正確な総カロリー数、給餌量がわからなくなり、体重の急激な増加などの変化が発生しまいます。

加えて、愛犬の体調が悪くなった場合、ドックフードを混ぜているため原因の特定が難しくなり対処方法が分からなくなることもあります。

 

しょうた(旦那)
なるほど。体調や体重の管理が難しくなるのか !
まーこ
その通り!

だからこそ、1種類のドッグフードだけ上げるのがおすすめ!

 

▼ドッグフードを買い間違えていつものと混ぜた結果、体重が増えてしまった…

 

しょうた(旦那)
あ~混ぜるとやっぱり体重増加しちゃったんだな。

まーこ
栄養は多すぎても少なすぎてもだめで、バランスが大切ってことだね!

 

②アレルギーの特定

ドッグフードを混ぜることの2つめのデメリットは、アレルギーの原因(アレルゲン)の特定が難しくなることです。

原因が特定できないと、処置に時間がかかりワンちゃんを苦しませてしまいます

次のような症状が見られたら、アレルギーを発症している可能性が高いため、日ごろから注意して柴犬に接しましょう。

 

柴犬の主なアレルギー症状
  • 手足など皮膚を掻く
  • 下痢
  • 吐く
  • 涙やけ
  • 脱毛や被毛のつやがなくなる

 

しょうた(旦那)
涙やけってアレルギー症状なの ? 知らなかった。
まーこ
涙やけの原因の1つにアレルギーもあるから注意が必要だよ!
しょうた(旦那)
なるほど~

そしたら、具体的にどの素材とか食べ物がアレルギーの原因になりやすいのか気になるな~

まーこ
そこも解説するね!

 

以下のような食材が含まれていると、食物アレルギーになりやすいと言われています。

 

食物アレルギーになりやすい食品
  • 牛肉
  • ささみ
  • 豚肉
  • 小麦
  • とうもろこし
  • 大豆
  • 乳製品など

 

しょうた(旦那)
なるほど ! アレルギーになりやすい食材には注意が必要だね。

 

▼食物アレルギーを調べた検査結果について

 

しょうた(旦那)
検査結果を調べれば詳しいこともやっぱり分かるんだね。
まーこ
あなたの思っていたのと違う結果もあるから、もし気になる場合はアレルギー検査をしてみるのがおすすめだよ!

 

▼愛犬に食物アレルギーの可能性がある飼い主の声

 

しょうた(旦那)
アレルギーの検査費用って6万もするの !?
結構高いんだね…
まーこ
高いから自分でドックフードの成分を調べて、色々試すのもありだよ!
しょうた(旦那)
1種類のドックフードを食べていてもアレルギー反応があったら、かなり大変だね…
まーこ
そうだね。

アレルギー疾病が確認された場合にアレルゲンの特定は必須になるから、2種類のドッグフードをまぜて特定が難しくなっちゃうのはやっぱりおすすめできないかな

 

③体内で正常に消化されないことがある

ドッグフードを混ぜることの3つめのデメリットは、消化の吸収率が違う2つのドッグフードを同時に摂取するため消化不良に繋がることがある点です

そして、消化されず体内に残ったドックフードからガスが発生し、次のような病気を発生する可能性もあります。

 

要注意!消化不良によって引き起こされる病気

  • 胃ねん転(いねんてん)
  • 腸ねん転(ちょうねんてん)
  • 下痢
  • 便秘 

 

ねん転とは

胃や腸が拡張してねじれてしまうこと

 

しょうた(旦那)
ねん転は初めて聞いたな…具体的な症状とかあるの?

 

ねん転の症状は次のようなものになります。

 

ねん転の症状
  • お腹が張る
  • 落ち着きがない
  • 吐こうとしてもなかなか吐けない
  • よだれが大量にでる

 

上記のような症状が出た場合、早急に動物病院へ連れて行きましょう 。

 

しょうた(旦那)
なるほど…この症状が出ればねん転を疑った方が良いんだね?
まーこ
ねん転は進行しすぎると最悪死につながるから、きちんと症状を覚えて欲しい!

そして気になったらすぐに動物病院で受診しよう!

 

▼胃ねん転を発症したものの、すぐに動物病院で受診したので助かりました。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Naoko(@ante0070)がシェアした投稿

引用:Instagram

 

まーこ
胃ねん転は時間との勝負!

繰り返しになるけど、症状が出た場合はすぐに動物病院へ行くようにしよう!

 

▼食後の3時間あたりに愛犬に異常がないか確認するのがベストです。

まーこ
食後3時間あたりは、愛犬の状態をチェックしてみよう!

 

▼ドッグフードを替えるとお腹の調子が悪くなるそうです。

しょうた(旦那)
なるほど。ドックフードが少し変わるだけでも変化があるんだね。
まーこ
素材や成分値が違うから、お腹が緩くなることもあるよ!
しょうた(旦那)
逆に、ドックフードを混ぜるメリットとかはあるのかな?
まーこ
もちろんメリットもあるよ!

 

ドッグフードを2種類混ぜるメリット

ドッグフードを2種類混ぜメリットも実はあります。

大きくは次の2つです。

 

ドッグフードを混ぜる2つのメリット
  1. いろいろな種類の栄養を効率よく摂れる
  2. 食いつきがよくなる

 

詳しく説明します。

 

①いろいろな種類の栄養を効率よく摂れる

ドッグフードを混ぜることの1つめのメリットは、いろいろな種類の栄養を、混ぜるだけで効率よく摂れることです。

 

しょうた(旦那)
僕もバランスの良い食生活については…気をつけないと。
まーこ
そうだね !

食べ物は種類によって含まれる栄養素が違うからね!

 

▼ドッグフードを混ぜることによって愛犬の毛がフワフワになったと飼い主の声

しょうた(旦那)
ほぉ~毛がフワフワになることもあるんだ!
まーこ
ドックフードの成分が愛犬にマッチしていれば効果はあるってことだね!

 

②食いつきがよくなる

ドッグフードを混ぜることの2つめのメリットは、食いつきがよくなる(ことがある)点です。

いつものドッグフードをあまり食べなくなった時、違うドッグフードを混ぜると食いつきがよくなることがあります。

 

しょうた(旦那)
毎日、同じご飯だと僕も飽きちゃうから違うのも食べたいよね。
まーこ
食いつきだけで考えると、これはこれでありなんだよね~

 

▼いつのもドッグフードに違うのを混ぜると、食いつきが物凄くなりました。

しょうた(旦那)
これだけ喜んでくれると飼い主さんもうれしいよね!
まーこ
そうなんだけど…混ぜるのはリスクが高いから怖いんだよね…
しょうた(旦那)
確かに。ワンちゃんにいろいろなドッグフードをあげて栄養を取らせてあげたいって思うんだけど、他に良い方法とかないのかな?
まーこ
そこで提案したいのが「ドッグフードローテーション」だよ!

言葉だけだと難しいと思うから具体的に説明するね!

 

ドッグフードを2種類混ぜないでローテーションしよう

ドッグフードを2種類混ぜて一度にあたえるのは、デメリットがあるので当ブログではおすすめしませんが、どうしても与えたい場合はローテーションをおすすめします。

ドッグフードローテーションとは、ドックフードの切り替わり時のタイミングで次の新しい違う種類のドックフードを投与し、元のドックフードとなるべく混ざらないように変えていく方法です。

 

しょうた(旦那)
なるほど…ローテーションってそう言うことなんだね。

 

▼ドッグフードのローテーションをおすすめする理由を解説

 

しょうた(旦那)
ふむふむ。分けることでアレルギー対策もしやすいんだね~
まーこ
どのドッグフードを食べているか一目でわかるから、何かあった時にすぐに原因を突き止めれそうだよね!

 

▼ドッグフードの理想的な与え方について

 

しょうた(旦那)
なるほど、小袋で種類を試すローテーションね。
まーこ
少し大変だけど、愛犬に合うドックフードを探すなら良い方法だね。
しょうた(旦那)
これは考え方を変えると、緊急時とか役に立ちそうな感じがする!
まーこ
そうだね!
災害とかの緊急時に、他のドッグフードをあげられるからね!

次は、具体的なローテーションの方法について説明するよ!

 

ドッグフードのローテーションの具体的な方法

ドッグフードローテーションの手順は次の通りです。

 

ローテーションの方法
  1. 切り替えは主に1袋ごとに変える
  2. 切り替え1週間前を目安に新しいフードへ変更する

 

しょうた(旦那)
1袋食べ終えるぐらいがベストってことなんだね?
まーこ
その通り!

それが目安だと調整もしやすいからね。

 

①切り替えは主に1袋ごとに変える

ドッグフードは開封から約1か月程度で使い切るため、そこを目安にするといいでしょう。

 

まーこ
開封から日が経つとドッグフードの劣化の原因になるから注意しよう。

 

合わせて読みたい関連記事

ドッグフードの保存に関する記事はこちら。

酸化劣化したドッグフードを食べてしまうと、下痢や嘔吐などの消化器症状だけでなく、最悪の場合は艦船などで命の危険さえあります。

あなたの大切な愛犬をそのような目に合わせないためにも、この記事を読んで変質をできるだけ防げるように保存し、体調の変化にもすぐに気づけるようにしましょう。

>>ドッグフードの酸化は超危険!下痢や体調不良の原因とおすすめの保存方法を徹底解説!を見る

 

②切り変え一週間前を目安に新しいフードへ変更する

愛犬への身体の負担を減らすために、切り替え時は7~10日程度かけて、いつものドッグフードに新しいドッグフードを少しずつ加えていきましょう。

 

まーこ
急にフードが切り替わると食べなくなる時もあるから注意ね♪

 

ドッグフードのローテーションで注意すること

ドッグフードをローテーションを行うときに注意する点は次の3点です。

 

ローテーションで注意すること
  1. 種類を増やす場合は1種類だけにする
  2. 急に切り替えない
  3. 愛犬の体調をまず第一に考える

 

まーこ
焦らずゆっくり行うことが大切だね!

 

▼ドッグフードローテーションを獣医さんにすすめられた飼い主の声

 

しょうた(旦那)
最初はいろいろな種類を一気に試さないほうがいいんだよね?
まーこ
その通り!

一度にいろいろなドッグフードに切り替えちゃうと、愛犬の胃腸に負担がかかることがあるから注意が必要だよ!

しょうた(旦那)
なるほど…じゃあローテーションの注意事項ももしっかり確しないといけないね!

 

詳しく説明します。

 

①種類を増やす場合は1種類だけにする

ドッグフードローテーションで注意すべきポイントの1つ目は、次にローテーションするドッグフードは必ず「1種類だけ用意」し試すようにしましょう。

万が一アレルギー疾病を発症した場合にアレルゲンの特定が容易になります。加えて、ワンちゃんにとっても1種類ずつかえていけば、ドッグフードの変化に混乱することなく対応できます

またいつも与えてるドックフード=ベースとなるドッグフードは、そのまま使い続けるようにし、愛犬の体調を確認しながら違う種類を加えていきましょう。

 

しょうた(旦那)
必ず1種類だけ加えるようにするんだね。
まーこ
ベース自体が変わるのも犬にとっては混乱するから注意しよう!

 

②急に切り替えない

ドッグフードローテーションで注意すべきポイントの2つ目は、急に切り替えるのではなく徐々に新しいドッグフードに切り替えることです。

ドッグフードを急に切り替えてしまうと、愛犬の消化器官の負担になり消化不良や下痢を起こしてしまうことがあるためです。

 

まーこ
急な切り替えは犬の身体に負担がかかるので絶対しないでね。

 

③愛犬の体調を第一に考える

ドッグフードローテーションで注意すべきポイントの3つ目は、ローテーションを始める時は愛犬の体調を第一に考えて、焦らずゆっくりやっていくことです。

また、少しでも体調の変化(嘔吐や下痢)などの症状が出た場合、愛犬の身体への負担となっているため無理はせずローテーションを辞めことも大事です。

愛犬の体調にあったやり方で様子を見ながら慎重にしましょう。

 

しょうた(旦那)
そっか、ローテーションもリスクはあるもんね…
まーこ
ローテーションはあくまでやり方だからね~

無理は禁物だよ!

 

まとめ

ドッグフードを2種類混ぜるのは問題ない?まとめ

ドッグフードを2種類混ぜるのは、栄養バランスが偏る(かたよる)ためあまりおすすめできない

▼ドッグフードを2種類混ぜるデメリット

  • 正確な栄養、カロリー、給餌量がわからず管理できないため、急激な体重の変化が起こる懸念あり
  • アレルギー発症時の原因の特定が難しい
  • 消化器の病気につながる危険性がある

 

▼ドッグフードを2種類混ぜるメリット

  • 肉類・魚類さまざまな栄養が幅広く手軽に摂れる
  • 食いつきがよくなる

 

▼ドッグフードローテーションの方法と注意点

  • 切り替えは主に1袋ごとに変える
  • 切り替え1週間前を目安に新しいフードへ変更する
  • 種類を増やす場合は、必ず1種類ずつ増やす
  • 急に切り替えない
  • 愛犬の体調を見ながら新しいドッグフードに替える

今回はドックフードの2種類混ぜるメリットやデメリット、そして改善点を紹介しました。

愛犬の事を考え、よりよいドックフードをあたえましょう。

 

▼愛犬に合ったドッグフードで健康な身体をゲット!毎日元気一杯な愛犬と楽しく過ごそう!

\【限定】初回は50%OFF!で購入できる!/

飼い主300人のリアルな声からわかったこと…それは、安いドッグフードをあげ続けると
愛する柴犬が涙やけ皮膚炎など、痛みやかゆみのある病気になる確率が圧倒的に高くなったという、目を覆うような事実が判明…!

実は市販のドッグフードの中には、病気で死んだ動物の肉が使われているなんて、裏側を知ると寒気がするようなものもたくさんあるんです。

大切な愛犬に、もしそうとは知らず自分がそんな病気の元を食べさせ続けていたら…なんて、考えたくもありませんよね。

そこで、そんな悪夢を避けるための理想のドッグフードは何か、47種の柴犬向けドッグフードを徹底比較し、Best3を厳選しました!

 

\ドッグフード選びに悩む日々とお別れしよう!/