【期間限定】今なら50%OFF!ドッグフードランキング1位モグワンの詳細はここをクリック▶

ワンブルとしつけくんは何が違うの!?9つの違いをペット飼育管理士が徹底解説!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

もし自信をもって「NO」と答えられないなら、かなり危険です
なぜなら、しつけができていないと虐待や飼育放棄などの深刻な問題に繋がるためです。

実際、「言うことを聞かない」などの飼い主の身勝手な理由で、72,433頭のワンちゃんが飼育放棄され(2020年実績)、中には、叩く怒鳴りつけるなどの過激な「愛犬虐待」を受け続け保護されたワンちゃんもいます

しつけられていない愛犬との生活は、無駄吠え、噛み癖、トイレの粗相の掃除など、毎日頭を抱えて悩まされる…など、いいことは一つもありません

ですが、正しいしつけができていればそんなストレスとおさらば!
"おりこうさん"な愛犬と毎日楽しく過ごせるようになります

 

\柴犬のしつけに悩む日々とおさらば!/

  • 「ワンブルとしつけくんの違いって何なんだろう…」
  • 「ワンブルやしつけくんのメリットとデメリットって何かな…」
  • 「ワンブルやしつけくんより安全で効果的な無駄吠え対策が知りたいな…」

 

ワンワン吠えて鳴きやまない愛犬の無駄吠えをなんとかとめたくて、簡単で効果ばつぐんだといわれているワンブルやしつけくんを一度は使ってみたいと思ったことがあるのではないでしょうか。

 

まーこ
各メーカーさんがワンちゃんや飼い主さんが安心して使えるように、製品やサービスにいろんな工夫をして販売しているよ。だけど心配なこともあるんだよね…。

 

実は、ワンブルやしつけくんなどの無駄吠え防止首輪は使い方を間違えると、愛犬の無駄吠えが今よりひどくなったり愛犬の体に害を及ぼす可能性があります。

なぜなら、無駄吠え防止首輪は効果とひきかえに犬の無駄吠えの原因であるストレスがたまりやすいアイテムであり、犬はストレスにより様々な病気を引き起こしてしまうからです。

そこで今回、ペット飼育管理士の資格を持つ私が、無駄吠え防止首輪であるワンブルとしつけくんについてその違いやメリット・デメリット無駄吠え防止首輪より安全で効果的な愛犬の無駄吠え対策について徹底解説します。

 

この記事でわかること
  • ワンブルとしつけくんの違いがわかる
  • 愛犬の無駄吠え対策にワンブルやしつけくんを使うメリット・デメリットがわかる
  • 無駄吠え防止首輪より安全で効果的な無駄吠え対策がわかる

 

この記事を読むと、ワンブルとしつけくんの違いを知ったうえで愛犬の無駄吠え対策にワンブルやしつけくんを使うべきか判断ができるため、愛犬をいちばんに考えた負担のない無駄吠え対策を選び、あなたも愛犬もストレスなく無駄吠えの悩みを解消できます。

 

結論は…

ワンブルとしつけくん9つの違い

← スマホの方は左右にスクロールできます →

  ワンブル しつけくん
①刺激のレベル (振動)8段階
(電流)16段階
※警告音は調整不可
(振動)レベル1~100
(電流)レベル1~100
※警告音は調整不可
②価格
(最安値で比較)
12,800円
(補償プランなし・税込)
11,880円
(補償プランなし・税込)
③首輪の長さ 最小5cm~最大70cm 最小8cm~最大78cm
④リモコンの
操作可能範囲
30m 300m
⑤防水・防塵機能 あり なし
⑥品質管理 ISO(国際標準化機構)
認定工場で製造
徹底した生産、品質管理体制
のもとで製造
⑦支払方法 楽天ペイ、クレジット他 Amazonpay、クレジット他
⑧メールでの
サポート期間
180日 90日
⑨全額キャッシュ
バック制度
なし あり
販売元 ワンブルの公式サイトを見る しつけくんの公式サイトを見る
 

>>詳しい比較結果はこちらから

 

▼ワンブルやしつけくんを使うメリット

  • 早期的・効率的にしつけができる
  • 愛犬への効き目に合わせて使える
  • 無駄吠え以外のしつけもできる

>>詳しくはこちらから

 

▼ワンブルやしつけくんを使うデメリット

  • 必ず効果があるわけではない
  • 愛犬の体に害を与えてしまう可能性がある
  • 愛犬との信頼関係が壊れてしまう可能性がある

>>詳しくはこちらから

 

▼無駄吠え首輪より安全な3つの無駄吠え対策

  • ドッグトレーナーやしつけ教室を利用する
  • 本やDVDでしつけを学ぶ
  • しつけグッズを使う⇐おすすめ

>>詳しくはこちらから

 

まーこ
当サイトおすすめのしつけグッズは、体罰ゼロで、安全性・人気と実績・コスパすべてがハイグレードだよ!ぜひランキングを見てみてね。

 

>>【ペット飼育管理士が本気で厳選!!】柴犬向けしつけグッズ全11種比較ランキング2023!を見る

 

合わせて読みたい関連記事

当サイトしつけグッズランキングBest3!レビュー記事一覧

 

※目次の気になる場所をタップすれば、その場所から読めます。

 

ワンブルとしつけくんの製品特徴とサービスからわかる9つの違い

ワンブルとしつけくんの違いをお話しする前に、2つがどのようなアイテムなのかを簡単にご紹介します。

ワンブルとしつけくんの特徴は次の3つです。

 

ワンブルとしつけくんの特徴
  • 首輪についた機械から刺激が出る
    ⇒犬に不快感を与えて無駄吠えをやめさせる
  • 刺激は警告音、振動、電流の3種類
    ⇒愛犬に合った刺激を選べる
  • リモコンで操作する
    ⇒飼い主さんが必要と思ったときのみ刺激を与えられる

 

まーこ
ワンブルもしつけくんも、首輪についた機械からワンちゃんの嫌がる音、振動、電気を出して不快感を与えることで無駄吠えをやめさせる仕組みなんだよ。
しょうた(旦那)
リモコンで操作するのかぁ。ワンちゃんの声に反応して自動で刺激するものじゃないから、無駄に刺激しないし安心して使えそう。

 

では、ここからはワンブルとしつけくんを比較していきましょう。

ワンブルとしつけくんの違いは9つあります。ワンブルとしつけくんの違いを以下の表にまとめました。

 

▼ワンブルとしつけくんの違い

← スマホの方は左右にスクロールできます →

  ワンブル しつけくん
①刺激のレベル (振動モード)8段階で調整可能
(電流モード)16段階で調整可能
※警告音は調整不可
(振動モード)レベル1~100
(電流モード)レベル1~100
※警告音は調整不可
②価格(税込)

(保証プランなし)
通常価格 17,800円
期間限定価格 12,800円

(保証プランあり)
通常価格 20,800円
期間限定価格 15,800円

(保証プランなし)
11,880円

(保証プランあり)
15,180円

③首輪の長さ 最小5cm~最大70cm 最小8cm~最大78cm
④リモコン操作
の可能範囲
30m 300m
⑤防水・防塵機能 あり なし
⑥品質管理 ISO(国際標準化機構)
認定工場で製造
徹底した生産体制、
品質管理体制のもとで製造
⑦支払方法 代金引換
楽天ペイ
楽天銀行振込
クレジットカード
コンビニ後払い
代金引換
Amazonpay
クレジットカード
⑧メールでの
サポート期間
180日 90日
⑨全額キャッシュ
バック制度
なし あり
販売元 ワンブルの公式サイトを見る しつけくんの公式サイトを見る

 

ワンブルとしつけくんには上記の9つ以外にも細かな違いはありますが、今回は

  • 大きく違う点
  • 飼い主さんにとって選ぶポイントになる点

に厳選してお話ししていきます。

 

しょうた(旦那)
見た目はそっくりだけど、こんなに違いがあるんだね!
まーこ
そうだね。そんなに差がないことから大きく違うことまでたくさんの違いがあるよ。

 

以下では、ワンブルとしつけくんの違いを製品の特徴(表の①~⑥)サービス(表の⑦~⑨)にわけて、詳しく解説していきます。

 

製品の特徴からわかるワンブルとしつけくんの違い

製品の特徴からわかるワンブルとしつけくんの違いは、以下の6つです。

 

製品の特徴からわかる違い
  1. 刺激のレベル
  2. 価格
  3. 首輪の長さ
  4. リモコン操作の可能範囲
  5. 防水・防塵機能
  6. 品質管理

 

それぞれ詳しく解説していきます。

 

①刺激のレベル

1つ目の違いは刺激のレベルです。ワンブルとしつけくんの振動モード電流モードはそれぞれ以下のように刺激の大きさが調整できます。(警告音モードは調整できません。)

 

▼振動モードと電流モードのレベル

  ワンブル しつけくん
振動モード 8段階 レベル1~100
電流モード 16段階 レベル1~100

 

このようにワンブルとしつけくんの振動モード・電流モードには調整可能レベルに差がありますが、どちらも選べるモードは警告音振動電流の3種類となっています。

そしてそれぞれのモードの特徴には若干の差があり、特徴の違いをまとめると以下の表のようになります。

 

▼ワンブルとしつけくんの各モードの特徴

← スマホの方は左右にスクロールできます →

  ワンブル しつけくん
警告音 調整不可 調整不可
振動
  • 8段階のレベル調整可能
  • 電気マッサージ機の振動と同じ感覚
  • レベル1~レベル100で調整可能
  • レベル1は携帯電話程度
  • レベル100は電気マッサージ機程度
電流
  • 16段階のレベル調整可能
  • レベル1は刺激の感覚がほぼ分からない
  • レベル2~3は静電気ほど
  • レベル4~10は肩こり電気マシーン
  • レベル11~16は皮膚の奥が刺激される感覚
  • レベル1~レベル100で調整可能
  • レベル1~10は静電気を感じる
    (ピリピリした程度)
  • レベル11~40は肩こり・お風呂の電気マッサージ
    (ジワジワした程度)
  • レベル41~100は皮膚の奥の一部が刺激される感覚
    (全身を刺激するほどの痛みは一切ない)

 

ワンブルとしつけくんは振動モード・電流モードで調整できる刺激レベルに違いはありますが、上記からわかるとおり犬が感じる刺激の程度に違いはありません。

ここでひとつ注意しなければならないのは、振動・電流モードは必ずレベル1から試すことです。

あまりにも刺激が強いと愛犬が必要以上に驚いて怯えてしまう可能性があるため、振動・電流モードはレベルを下げて使いましょう。

 

しょうた(旦那)
いきなり強い刺激がきたら人間だってビックリしちゃうもんね。
まーこ
各メーカーさんからもレベル1から試すように推奨されているから、必ず守って使ってね。

 

②価格

2つ目の違いは価格です。ワンブルとしつけくんの価格は、それぞれ次のとおりです。

 

▼ワンブルとしつけくんの価格(税込)

  ワンブル しつけくん
保証プラン
なし
通常価格 17,800円
期間限定価格 12,800円
11,880円
保証プラン
あり
通常価格 20,800円
期間限定価格 15,800円
15,180円

 

ワンブルの期間限定価格について

ワンブル公式サイトでは

  • 10日間
  • 1日あたり30名限定

という条件付きですが、通常より5,000円オフの割引価格で購入できるキャンペーンを行っています。

 

しょうた(旦那)
ワンブルには限定価格もあるけれど、どちらにしろしつけくんの方が少し安く買えるんだね。ところで、保証プランってなに?
まーこ
そういうと思って、保証プランについても詳しく調べたよ。

 

ワンブルとしつけくんはそれぞれ購入時に保証プランありか保証プランなしかを選べます。それぞれの保証プランの詳細は次のとおりです。

 

▼ワンブルとしつけくんの保証プラン(価格は税込)

← スマホの方は左右にスクロールできます →

  ワンブル しつけくん
金額 1年間/3,000円 1年間/3,300円
保証内容
  • 落下
  • 水没
  • 愛犬が噛んで壊れた場合 など
  • 落下
  • 水没
  • 愛犬が噛んで壊れた場合
  • リモコンの紛失 など
注意点
  • 初回無料、2回目以降は3,300円
  • 紛失は保障対象外
  • 交換は1回限り
  • 送料は飼い主負担(代引き)

 

しょうた(旦那)
しつけくんはリモコンの紛失まで保証してくれるのかぁ。
まーこ
ほかの違いは大差ないけれど、紛失までカバーしてくれるかどうかは大きな違いだよね。

 

③首輪の長さ

3つ目の違いは首輪の長さです。ワンブルとしつけくんの首輪の長さは、それぞれ次のとおりです。

 

▼ワンブルとしつけくんの首輪の長さ

ワンブル しつけくん
最小5cm~最大70cm 最小8cm~最大78cm

 

犬の平均的な首回りサイズについて

体の大きさ 首回り
超小型犬
(体重1.5~3㎏)
約10~15㎝
小型犬
(体重3~5㎏)
約15~25㎝
中型犬
(体重5~15㎏)
約25~35㎝
大型犬
(体重15~35㎏)
約35~45㎝

 

ちなみに柴犬の平均的な首回りサイズは次のとおりです。

  • 成犬のオス⇒31~39cm
  • 成犬のメス⇒28~36cm

 

首輪の長さに大きな違いはありませんが、チワワやトイプードルなどの超小型犬といわれる犬種にはしつけくんの首輪は少し大きいためワンブルの方が合うかもしれません。

 

▼しつけくんの首輪は大きかったという口コミ

全犬種対応とありますが、3kgのトイプードルにはやはり大きすぎでした。首輪もブカブカです。

引用:Amazonカスタマーレビュー

 

首輪については長さ以外も違いがあるため、一緒にご紹介します。ベルトの長さ以外違いは次の2つです。

 

▼首輪についてその他の違い

← スマホの方は左右にスクロールできます →

  ワンブル しつけくん
予備ベルト 1,500円で購入可能 公式サイトからの購入で1本プレゼント
ベルトの延長 ワンタッチでつなげて使える できない

 

しょうた(旦那)
しつけくんには予備ベルトがつくんだね。首輪は普通に使っていても汚れちゃったり、愛犬がいたずらして壊しっちゃたりするかもだからもらえるのは嬉しいね。
まーこ
そうだね。グレートデーンや秋田犬などの超大型犬に使いたいときは、ワンタッチでベルトを延長できるワンブルがいいかもね。

 

④リモコン操作の可能範囲

4つ目の違いはリモコン操作の可能範囲です。ワンブルとしつけくんのリモコン操作の可能範囲は次のとおりです。

 

▼ワンブルとしつけくんのリモコン操作の可能範囲

ワンブル しつけくん
30m 300m

 

上記のリモコン操作の可能範囲は、一般的な木材住宅や公園などの障害物がない場所で使用した場合の距離です。

マンションなどの鉄筋コンクリートの壁は電波を通さない場合があるため注意しましょう。

 

しょうた(旦那)
これはかなり違うね。だけど、使う場面は家の中だったり散歩中だったりで飼い主さんが必ず近くにいるから、正直そんなに遠くまで操作できなくてもいいかも…。
まーこ
確かにね。どちらにしても普段使う分には困らない距離までリモコンは届くから便利だとはいえるね。

 

⑤防水・防塵機能

5つ目の違いは防水・防塵機能です。ワンブルとしつけくんの防水・防塵機能の有無は次のとおりです。

 

▼ワンブルとしつけくんの防水・防塵機能の有無

ワンブル しつけくん
あり なし

 

もともとワンブルにも防水・防塵機能はついていませんでした。新しいモデルにリニューアルした際に防水・防塵機能を搭載したようです。

ワンブルなら愛犬が水たまりや砂場などで思いっきり遊んでも壊れる心配はないため、外でも安心して使えるといえます。

 

耐水ではないことに注意

ワンブルもしつけくんも誤って水没させてしまったり、汚れたからといって水洗いすると壊れる恐れがあるため注意が必要です。

 

⑥品質管理

6つ目の違いは品質管理です。ワンブルとしつけくんの品質管理については次のとおりです。

 

▼ワンブルとしつけくんの品質管理

ワンブル しつけくん
ISO(国際標準化機構)
認定工場で製造
徹底した生産体制、
品質管理体制のもとで製造

 

ISO(国際標準化機構)とは

ISOとは、スイスのジュネーブに本部を置く非政府機関 International Organization for Standardization(国際標準化機構)の略称です。ISOの主な活動は国際的に通用する規格を制定することであり、ISOが制定した規格をISO規格といいます。ISO規格は、国際的な取引をスムーズにするために、何らかの製品やサービスに関して「世界中で同じ品質、同じレベルのものを提供できるようにしましょう」という国際的な基準であり、制定や改訂は日本を含む世界165ヵ国(2014年現在)の参加国の投票によって決まります。身近な例として、非常口のマーク(ISO 7010)やカードのサイズ(ISO/IEC 7810)、ネジ(ISO 68)といったISO規格が挙げられます。これらは製品そのものを対象とする、「モノ規格」です。

一方、製品そのものではなく、組織の品質活動や環境活動を管理するための仕組み(マネジメントシステム)についてもISO規格が制定されています。これらは「マネジメントシステム規格」と呼ばれ、品質マネジメントシステム(ISO 9001)や環境マネジメントシステム(ISO 14001)などの規格が該当します。つまり、「ISOマネジメントシステム規格」とは、“ISOが策定したマネジメントシステムに関する規格”ということになります。

引用:一般財団法人日本品質保証機構HP

 

ワンブルを製造している工場は、良い製品を提供している工場に与えられるISO9001を取得しており、厳しい品質管理体制のもとで製品を生産しているそうです。

またしつけくんについては第三者機関の認定などは受けていませんが、自社の徹底した生産体制、品質管理体制のもとで製品を生産しており、ワンブルもしくけくんも品質には絶対の自信を持っていることがわかります。

 

しょうた(旦那)
愛犬の体に直接つかうものだから、安心安全な品質なのは嬉しいよね。
まーこ
そうだね。飼い主さんによってだけど、第三者機関に認められているっていう点は選ぶときに大きく影響するかもね。

 

サービスからわかるワンブルとしつけくんの違い

ここからはサービス面に着目してワンブルとしつけくんの違いをお話ししていきます。ワンブルとしつけくんのサービスからわかる違いは、次の3つです。

 

サービスからわかる違い
  1. 支払方法
  2. メールでのサポート期間
  3. 全額キャッシュバック制度

 

それぞれ詳しく解説していきます。

 

①支払方法

1つ目の違いは支払方法です。ワンブルとしつけくんの支払方法は次のとおりです。

 

▼ワンブルとしつけくんの支払方法

ワンブル しつけくん
代金引換
楽天ペイ
楽天銀行振込
クレジットカード
コンビニ後払い
代金引換
Amazonpay
クレジットカード

 

ワンブルもしつけくんも様々な支払方法が選べるため、決済がスムーズにでき申し込みの手間がかかりません。

また両方とも送料・代引き手数料が無料なため、初期費用が抑えられるといった点は嬉しいのではないでしょうか。

ただし、ワンブルはコンビニ後払いにも対応していますが、コンビニ後払いを利用するときは手数料(186円)がかかります

 

しょうた(旦那)
いろんな支払方法が選べるんだね。
まーこ
送料や代引き手数料が無料なのは嬉しいよね。

 

②メールでのサポート期間

2つ目の違いはメールでのサポート期間です。ワンブルとしつけくんのメールでのサポート期間は次のとおりです。

 

▼ワンブルとしつけくんのメールでのサポート期間

ワンブル しつけくん
180日 90日

 

ワンブルやしつけくんは

  • 装着方法に困ったとき
  • なかなか効果が出ないとき
  • その他使用していて困ったことがあったとき

には、メールにて無料相談が受けられます。

期間に大きな差はありますが、どちらも困ったことがあればどのような内容でも相談してもいいそうです。両方とも、回数無制限で年中無休24時間対応してくれます。

 

▼しつけくんのメールサポートについての口コミ

首輪が大きかったので、お問い合わせしたところ、1分で返答があり、対応のスピードには驚かされました。

引用:Amazonカスタマーレビュー

 

しょうた(旦那)
使い方に不安があったり効果がないときに相談できるのは嬉しいね。
まーこ
そうだね。ただサポートしてくれるのはしつけのプロってわけではないから、基本的には使い方についてのサポートって思ってもらえるといいかも。

 

③全額キャッシュバック制度

3つ目の違いは全額キャッシュバック制度です。ワンブルとしつけくんの全額キャッシュバック制の有無は次のとおりです。

 

▼ワンブルとしつけくんの全額キャッシュバック制

ワンブル しつけくん
なし あり

 

しつけくんには商品代金の全額が返ってくる制度があります。しつけくんの全額キャッシュバック制度の条件は、以下の2つです。

 

しつけくんの全額キャッシュバック制度
  • 抽選で毎月5名
  • 愛犬と一緒に写っている写真としつけくんを使用した感想(500字以上)をメールフォームから提出

 

しょうた(旦那)
おおー!これはすごくお得感があるね。決して安い買い物じゃないから、飼い主さんとしては嬉しい制度かも!
まーこ
本当だね。あとから類似点のところでお話しするけど、効果がなかった場合は全額返してくれるし、もし抽選で当たったら効果があってもお金がかからないから嬉しいよね。
しょうた(旦那)
効果がないときは全額返金してくれるの?早く詳しく教えて!
まーこ
わかったよ。それじゃ次からはワンブルとしつけくんの類似点について見いていこう!

 

>>効果がない場合の返金保証を見たい方はこちらをクリック

 

ワンブルとしつけくん5つの類似点

ワンブルとしつけくんの類似点は5つあります。ワンブルとしつけくんの類似点を以下の表にまとめました。

 

▼ワンブルとしつけくんの類似点

← スマホの方は左右にスクロールできます →

①モードの種類 警告音・振動・電流
②電池の種類
乾電池
③推奨年齢
生後6か月以上
④初期不良時の対応 商品受取後1か月以内の初期不良・不具合は交換可
⑤効果がない場合の返金保証
あり

 

こちらもワンブルとしつけくんの違いと同様に、製品特徴(表の①~③)サービス(表の④~⑤)にわけて詳しくお話ししていきます。

 

製品の特徴からわかるワンブルとしつけくんの類似点

製品の特徴からわかるワンブルとしつけくんの類似点は、以下の3つです。

 

製品の特徴からわかる類似点
  1. モードの種類
  2. 電池の種類
  3. 推奨年齢

 

それぞれ詳しく解説していきます。

 

①モードの種類

1つ目の類似点はモードの種類です。ワンブルとしつけくんには3つの刺激モードがあり、特徴は以下のとおりです。

 

3つの刺激モード
  • 警告音モード
    ⇒犬が不快に感じる周波数を発信して警告する機能
  • 振動モード
    ⇒喉元を振動(バイブレーション)によって刺激する機能
  • 電流モード
    ⇒喉元を電気によって刺激する機能

 

ワンブルとしつけくんの選べる刺激モードは上記の3つで同じですが、刺激レベルの違い(クリックすると見られます。)でお話ししたとおり、振動モードと電流モードには調整可能なレベルに差があります

 

しょうた(旦那)
確か、警告音は調整できないんだよね。
まーこ
そうそう。振動モードは、ワンブルが8段階、しつけくんがレベル1~100。電流モードは、ワンブルが16段階、しつけくんがレベル1~100で調整できるよ。
しょうた(旦那)
そうだった!それで、レベルに差はあるけれどワンちゃんの感じ方には違いがないんだったよね。
まーこ
そうだよ。そして振動モードと電流モードは必ず最低レベルから試すことを忘れないでね!

 

②電池の種類

2つ目の類似点は乾電池の種類です。ワンブルとしつけくんは充電式のリチウムイオン電池ではなく乾電池を使用します。

リチウムイオン電池を使用する無駄吠え防止首輪も多く販売されていますが、リチウムイオン電池は大変危険なもので、愛犬に使った場合以下の2つの危険性が考えられます。

 

リチウムイオン電池の危険性

  • リチウムイオン電池は化学反応を起こしやすいため、亀裂が入り酸素と反応すると爆発する
    愛犬が噛んでしまうと爆発する可能性がある
  • リチウムイオン電池が劣化するとガスが発生し、そこに衝撃が加わると煙や火が出る
    愛犬がやけどしてしまう可能性がある

 

充電式の無駄吠え防止首輪は電池交換の必要がなく便利だといえますが、上記のように愛犬に被害が及ぶ可能性があります。

ワンブルとしつけくんには危険なリチウムイオン電池ではなく乾電池を使用するため、安心して使えるといえるでしょう。

 

しょうた(旦那)
前に電車内でスマホを充電してたら火災になったってニュースを見たことあったなぁ。爆発とか発火とか、そんな危険なもの愛犬の首になんか付けられないよ!
まーこ
本当だよね。その点、ワンブルもしつけくんも乾電池だから安心して使えるね。

 

③推奨年齢

3つ目の類似点は推奨年齢です。ワンブルとしつけくんは生後6か月以上の愛犬に対して使うことが推奨されています。

また、以下の5つにあてはまる場合にはワンブルやしつけくんを絶対に使用してはいけません。

 

ワンブルやしつけくんを使えない愛犬
  • 生後6か月以内
  • 妊娠中
  • 老犬
  • 病気などで健康状態が悪いとき
  • 精神状態が不安定なとき

 

老犬の年齢について

  • ワンブルは10歳以上
  • しつけくんは8歳以上

としていますが、ワンブルを使用する場合でも8歳以上の愛犬には使わないことをおすすめします。

 

しょうた(旦那)
年齢や愛犬の体の状態によっては「使わない方がいい」じゃなくて、「絶対に使ってはダメ」なんだね。
まーこ
メーカーさんから禁止されている場合以外にも使うと悪影響が出ることもあるから、愛犬の状況を見て使うかどうかよく考えてから購入してほしいな。

 

サービスからわかるワンブルとしつけくんの類似点

ここからはサービス面に着目してワンブルとしつけくんの類似点をお話ししていきます。ワンブルとしつけくんのサービスからわかる類似点は、次の2つです。

 

サービスからわかる違い
  1. 初期不良時の対応
  2. 効果がない場合の返金保証

 

それぞれ詳しく解説していきます。

 

①初期不良時の対応

1つ目の類似点は初期不良時の対応です。ワンブルもしつけくんも、商品受取後1か月以内に初期不良や不具合があった場合は無料で交換してもらえます。

しかし、

 

  • 2か月以降に不具合が出た場合
  • 落下、水没などで故障した場合

 

1年保証(クリックすると見られます。)の対象となり、分解した場合は保証してもらえないため注意しましょう。

 

▼初期不良の対応がよかったという飼い主さんの声

2回ほど不都合があり、連絡をしたところ、すぐに交換で対応して頂きました。耐久性もあり安心して使える為、リピート購入です。

引用:Amazonカスタマーレビュー

 

②効果がない場合の返金保証

2つ目の類似点は効果がない場合の返金保証です。ワンブルもしつけくんも愛犬に使用しても効果が見られなかった場合、商品代金を返金してもらえます。

効果がない場合の返金保証の条件はそれぞれ次のとおりです。

 

▼ワンブルとしつけくんの返金保証

← スマホの方は左右にスクロールできます →

  ワンブル しつけくん
返金して
もらえる期間
購入から120日経過後の15日間
⇒効果が表れるまで
平均で2週間~4ヶ月近くかかるため
購入から120日経過後の15日間
⇒効果は愛犬の性格や環境にもより、数か月かかる愛犬もいるため
条件
  • メールサポートを1回以上受ける
    ⇒正しく装着できていない可能性があるため
  • 愛犬が装着している写真を送る
    ⇒返金を目的としたいたずら注文を防止するため
  • メールサポートを1回以上受ける
    ⇒正しい使い方をしていない場合があるため

 

ワンブルとしつけくんの返金保証には上記のような条件はありますが、安心して商品を購入できるという点で飼い主さんにとって嬉しい制度ではないでしょうか。

ここでひとつ注意しなければいけないのは、しつけくんをAmazonから購入した場合です。

しつけくんは公式サイトからのほかにAmazonからも購入ができます。しかしその場合は効果がなくても返金保証の対象外になるので注意しましょう。

 

▼Amazonでしつけくんを購入した飼い主さんの声

全く効果が無かったので、10日後位にメーカーに返金の電話をしたらAmazonで購入されたので返金はできませんと言われた。

引用:Amazonカスタマーレビュー

 

しょうた(旦那)
効果があればもちろん嬉しいし、効果がなくても損しないから安心して購入できるね。
まーこ
そうだね。しつけくんはなにかと便利なAmazonでも買えるけど、安心して購入できるのはやっぱり公式サイトからかな。ワンブルについては口コミや購入方法を詳しく紹介しているから、よかったら見てみてね。

 

合わせて読みたい関連記事

ワンブルに興味があるあなたにおすすめの記事こちら。

この記事を読むと、

  • ワンブルのしつけへの有効性
  • 「ワンブルはかわいそう」という口コミの真相

がわかり、本当に愛犬を思った無駄吠え対策を選ぶ材料として役立ちます。ワンブルのいい面・悪い面を知って、愛犬に優しい無駄吠え対策で楽しくストレスフリーな毎日を過ごしましょう。

>>ワンブルはかわいそう?口コミ評判からしつけの効果をペット飼育管理士が徹底解説!を見る

 

しょうた(旦那)
ワンブルとしつけくんについてはよくわかったけど、これを愛犬の無駄吠え対策に使った場合どんなメリット・デメリットがあるのかな?
まーこ
それじゃあ次からは、ワンブルやしつけくんなどの無駄吠え防止首輪のメリット・デメリットについてお話ししていこうかな。

 

ワンブルやしつけくんを使うメリット・デメリット

ワンブルやしつけくんに代表される無駄吠え防止首輪のメリット・デメリットを以下の表にまとめました。

 

▼無駄吠え防止首輪のメリット・デメリット

← スマホの方は左右にスクロールできます →

メリット デメリット
  • 早期的・効率的にしつけができる
  • 愛犬への効き目に合わせて使える
  • 無駄吠え以外のしつけもできる
  • 必ず効果があるわけではない
  • 愛犬の体に害を与えてしまう可能性がある
  • 愛犬との信頼関係が壊れてしまう可能性がある

 

まーこ
メリット・デメリットを知って正しく使っていくことが必要だよ。次からは、口コミを交えながら詳しくお話ししていくね。

 

無駄吠え防止首輪のメリット

無駄吠え防止首輪のメリットは次の3つです。

 

無駄吠え防止首輪のメリット
  1. 早期的・効率的にしつけができる
  2. 愛犬への効き目に合わせて使える
  3. 無駄吠え以外のしつけもできる

 

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

早期的・効率的にしつけができる

1つ目のメリットは早期的・効率的にしつけができることです。無駄吠え防止首輪によるしつけが早期的・効率的といえる理由として次のものがあげられます。

 

早期的・効率的な理由
  • 早期的
    ⇒首輪から愛犬が不快に感じる刺激が出るため、使ってすぐに効果が出やすい
  • 効率的
    ⇒首輪をつけてボタンを押すだけで効果が出るため、自分でしつけをするよりも手間がかからない

 

無駄吠え防止首輪のいい口コミで特に多かったのが、早期的に効果があったというものです。

また、何年も無駄吠えが直らなかった愛犬に無駄吠え防止首輪を使ったところ、すぐに効果があり無駄吠えがなくなったという口コミもありました。

 

▼ワンブルを使って13日目で無駄吠えが完璧になくなったワンちゃん

 

▼6年間無駄吠えがなくならなかったワンちゃんにも効果あり

6年間無駄吠え癖の治らなかった4kgのシーズーに効果がありました。

警告音モード、振動モードは効果は無かったのですが、電気ショックモードはすぐに効果が出ました。

「吠えるな」⇒リモコンを見せる⇒電気ショック

数回やると首輪を付けなくてもリモコンを見せるだけで吠えなくなり、次第に「吠えるな」の声掛けだけで無駄吠えを止めるようになりました。

今では無駄吠えはほとんどありません。

引用:Amazonカスタマーレビュー

 

②愛犬への効き目に合わせて使える

2つ目のメリットは愛犬への効き目に合わせて使えることです。

無駄吠え防止首輪には、ワンブルやしつけくんのように

  • 警告音
  • 振動
  • 電流

などの刺激モードが複数搭載されているものが多くあるため使い分けができます。また刺激の大きさも変えられるため、愛犬に合わせて刺激を与えられます。

 

刺激モードの使い分けとしては

 

  • ひとつのモードでは効果が薄いとき
    ⇒複数の刺激を組み合わせて使う
  • 電流を使うのが不安なとき
    ⇒警告音や振動を使う

 

などができます。

実際に口コミを見てみると、電流モードは不安で使えないけれど警告音や振動だけでも効果があったという声も多くありました。

 

▼電流はどうしても鳴きやまないときに

最初は音から始まり効果はすぐにありました。
どうしても吠え止まない時は、バイブレーター→電気ショックと順をあげて使用しました。

引用:Amazonカスタマーレビュー

 

▼電流が不安な飼い主さんにとって調整できるのは嬉しいようです。

 

しょうた(旦那)
愛犬のことを考えたらやっぱり電流は怖いよね。
まーこ
音・振動・電流のほかにスプレーが出るタイプの首輪もあるから、飼い主さんもワンちゃんも安心して使えるアイテムを選んでほしいな。

 

③無駄吠え以外のしつけもできる

3つ目のメリットは無駄吠え以外のしつけもできることです。無駄吠え以外に使えるしつけは主に次の3つです。

 

無駄吠え以外に使えるしつけ
  • 噛み癖のしつけ
  • トイレのしつけ
  • 「待て」のしつけ
  • 落ち着きがない愛犬へのしつけ

 

無駄吠え防止首輪の目的は、愛犬が無駄吠えをしたら刺激を与え「無駄吠え=いけないこと」と覚えてもらうことにあります。

愛犬が噛んでしまったりトイレ以外の場所でおしっこをしようとした場合なども同じように刺激を与えることで、「今やっていることもいけないことなんだ」と愛犬が理解してくれるため、無駄吠えと同様に効果があるといえるのです。

 

▼ワンブルは噛み癖にも効果あり

 

しょうた(旦那)
無駄吠え防止首輪ってすごいね。けど悪い面もあるんでしょ?
まーこ
うん。どちらかといえば、これからお話しするデメリットをしっかり知って使うかどうか決めてもらいたいかも。

 

無駄吠え防止首輪のデメリット

無駄吠え防止首輪のデメリットは次の3つです。

 

無駄吠え防止首輪のデメリット
  1. 必ず効果があるわけではない
  2. 愛犬の体に害を与えてしまう可能性がある
  3. 愛犬との信頼関係が壊れてしまう可能性がある

 

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

①必ず効果があるわけではない

1つ目のデメリットは必ず効果があるわけではないことです。

メリットのところでもお話ししましたが、無駄吠え防止首輪は刺激により愛犬が不快な気持ちになるため、手間がかからず早く効果が出ます。

しかし中にはどんなに刺激を与えても効果がない愛犬もいるようです。

 

▼首輪をしても余裕そうなワンちゃん

 

▼効果がないと飼い主さんから相談を受けた訓練士さんの声

使った事はないですが私は訓練士をしていて、それを使っても結局その振動に慣れてしまって最初は何が何だか分からないので吠えなくなったけど、その内作動しても関係なく吠えるようになったと相談に来た事が何回あります。

あとはワンブルを付けている時と付けていない時を理解し始めると思います。

あとはその犬の性格にもよると思います。 ビビりな性格の子で作動すると恐怖からその後吠えなくなる子も居ると思いますし、逆に強い性格の子は最初はびっくりするかもしれませんがその内関係なしに鳴くんじゃないかと。

引用:Yahoo!知恵袋

 

効果がない場合、ワンブルやしつけくんは返金してもらえますが

  • 120日間は使用しないといけない
  • メールサポートを1回以上受けないといけない

など様々な条件があるため、すぐには返金してもらえません。

その間にほかの無駄吠え対策をしなければならないため、飼い主さんの精神的な負担も大きいといえます。

 

▼効果がなくて返品したがなかなか返金してもらえない飼い主さん

 

しょうた(旦那)
どんなものも100%効果ありってわけにはいかないもんね。
まーこ
次に詳しくお話しするけど、効果がないことに加えて愛犬に悪影響が出る場合もあるよ。

 

②愛犬の体に害を与えてしまう可能性がある

2つ目のデメリットは愛犬の体に害を与えてしまう可能性があることです。無駄吠え防止首輪が愛犬の体に及ぼす害として主に次のがあげられます。

 

愛犬への害
  • 刺激によるストレス
  • 電気ショックによるやけど

 

愛犬がストレスを受けた場合、さらに無駄吠えや噛み癖などの問題行動がひどくなったり、食欲が低下し下痢や嘔吐などを起こす可能性があるのです。

また、警告音や振動により長い間不快な音を聞かされると音恐怖症になってしまう犬もいます。

 

犬の音恐怖症

犬は大きな音や不快な音を聞き続けると、以下の6つのような状態になることがあります。

  • 逃げる・隠れる
  • 震える
  • 落ち着きがない
  • 無意識に排尿する
  • よだれを垂らす
  • 重度の場合、下痢や嘔吐する

 

さらに無駄吠え防止首輪を使った飼い主さんの中には、実際に愛犬がやけどを負ってしまった方もいました。

 

▼愛犬がやけどをして二度と使わないと決めた飼い主さん

 

愛犬に大きなストレスがかかること、愛犬がやけどをしてしまう危険があることを理由に、専門家である獣医師さんからも無駄吠え防止首輪を問題視する声が聞かれます。

 

▼無駄吠え防止首輪は無駄吠えの治療に逆効果

 

▼電気ショックは絶対に使わない方がいい

愛犬のかかりつけの獣医師いわく、「電気ショックタイプはショックを受ける部分がヤケド状態になるので絶対に使わないほうがいい」とのことでした。同じ吠えを感知するタイプを『使わなければいけないのだとしたら』臭いのスプレーが出るタイプがあるのでそちらのほうがいいそうです。

引用:Yahoo!知恵袋

 

しょうた(旦那)
実際にやけどしちゃったワンちゃんもいるんだ…。決して可能性の話じゃないんだね。
まーこ
獣医さんからも注意喚起されているから、いくら安全に考慮されて作られているっていってもあまり使いたいとは思わないよね。

 

③愛犬との信頼関係が壊れてしまう可能性がある

3つ目のデメリットは愛犬との信頼関係が壊れてしまう可能性があることです。愛犬との信頼関係が壊れてしまった場合に起こることは、主に次の3つです。

 

愛犬との信頼関係が壊れると起こること
  • 愛犬をコントロールできなくなる
    ⇒飼い主さんのいうことをきかなくなった結果、周りの人に迷惑をかける可能性がある
  • 愛犬から攻撃や威嚇される
    ⇒犬は不快なことに対しては、本能的にうなったり噛みついたりして意思表示してくる
  • 愛犬の体に触れなくなる
    ⇒触ろうとした瞬間にうなられることがあるため、歯磨きや爪切りなどのケアすらできなくなる

 

愛犬との信頼関係が壊れる行動として

  • 大声で怒鳴りつける
  • 暴力をふるう
  • コミュニケーション不足

などがあげられますが、無駄吠え防止首輪を使うことによって愛犬が「飼い主さんから危害を加えられた」と思い、暴力をふるわれたときと同様に不信感を抱いてしまう可能性があります。

無駄吠え防止首輪により不快な思いをし続けた愛犬は飼い主さんへの不信感をつのらせ、その結果信頼関係が壊れてしまうのです。

 

▼これでは信頼関係が壊れてしまいます。

お友達のお隣さんの小型犬が付けていた、鳴くと自動でビリビリするやつですと、弱いと効果が無いので、強めにすると鳴いた時に強くて痛くて鳴く、その鳴いたのに反応してビリビリしてまた、鳴く、そしてまたビリビリ、鳴く、ビリビリ鳴くが続き、犬の声が枯れて疲れ果てて終わるという最悪な状態で地獄を見た気分だったと言っていました。

引用:Yahoo!知恵袋

 

しょうた(旦那)
こんなひどい使い方絶対にしてほしくない!
まーこ
無駄吠え防止首輪を使うのは何のためなんだろうって疑問に思っちゃうよね。
しょうた(旦那)
そういえばこの前、無駄吠え防止首輪ってどんなものなんだろうって思って検索してたら、「無駄吠え防止首輪 死亡」っていうキーワードが出できたんだよね…。
まーこ
その件は、気になっている飼い主さんが本当に多いんだよ。無駄吠え防止首輪で愛犬が死亡することがあるのかどうかの真相は、この記事を読んでみてね。

 

合わせて読みたい関連記事

「無駄吠え防止首輪 死亡」の真相がわかる記事はこちら。

この記事を読むと、

  • 実際に無駄吠え防止首輪で亡くなったワンちゃんがいるのかどうか
  • 無駄吠え防止首輪の正しい使い方

がわかり、無駄吠え防止首輪を使うことへの不安がすっきり解消されるため、正しい使い方で安心かつ安全に愛犬の無駄吠え対策ができます。

>>無駄吠え防止首輪で愛犬が死亡?その真偽とメリット・デメリットをペット飼育管理士が徹底解説!を見る

 

しょうた(旦那)
使い方さえ間違えなければ安全ってことみたいだけど、やっぱり不安は残るかな…。
まーこ
そうだよね。正直、ワンちゃんのことを考えたらあんまり使ってほしくはないアイテムかな…。
しょうた(旦那)
でも、どんなしつけグッズを使うかは飼い主さんやワンちゃんの状況にもよるから、一概に使うなとは言えないのが難しいところだよね。
まーこ
そうだね。もしこれを読んでいるあなたが無駄吠え防止首輪を使いたいと思っているなら、次にお話しする2つのことだけは絶対に守ってほしいな。

 

無駄吠え防止首輪を使うときの2つの注意点

無駄吠え防止首輪を使うときの注意点は次の2つです。

 

無駄吠え防止首輪を使うときの注意点
  1. やむを得ない場合の最終手段として使う
  2. 愛犬の状況に合わせて使う

 

それぞれ詳しく解説していきます。

 

①やむを得ない場合の最終手段として使う

1つ目の注意点は、やむを得ない場合の最終手段として使うことです。やむを得ない場合とは、具体的に次の2つがあげられます。

 

やむを得ない場合
  • 愛犬の無駄吠えについて苦情がきてしまい、早急に対処しなければならない場合
  • ほかの無駄吠え対策では、どうしても改善しない場合

 

デメリットのところでお話ししましたが、無駄吠え防止首輪は愛犬のストレスがとてもたまりやすいアイテムです。

ストレスが原因でさらに

 

  • 問題行動が増える
  • 病気を引き起こす
  • 最悪の結果飼い主さんとの関係が壊れる

 

などの可能性もあります。

今はまだほかの対策ができる状況であれば、愛犬のことを考え負担の少ない無駄吠え対策を選びましょう。

 

しょうた(旦那)
無駄吠え防止首輪以外にも安心安全な無駄吠え対策はたくさんあるもんね。
まーこ
当サイトのおすすめしつけグッズは、ワンちゃんへの負担が少なくて飼い主さんも安心して使えるものばかりだよ。ぜひ見てみてね。

 

>>【ペット飼育管理士が本気で厳選!!】柴犬向けしつけグッズ全11種比較ランキング2023!を見る

 

②愛犬の状況に合わせて使う

2つ目の注意点は、愛犬の状況に合わせて使うことです。

何度も繰り返しになりますが、無駄吠え防止首輪はストレスがたまりやすく、すべての愛犬に対して安心安全なアイテムとはいえません。

愛犬がストレスを感じている場合、次の8つような行動が増えます。

 

犬のストレスサイン

  • 飼い主さんと目を合わせない
  • 飼い主さんから顔や体を背ける
  • あくびをする
  • 震える
  • 体をかく
  • 排尿する
  • 飼い主さんに対して低い姿勢をとる
  • 地面のにおいをかぎ始める など

 

愛犬が上記のような行動を始めた場合は、すぐに無駄吠え防止首輪の使用を中止しましょう。

 

しょうた(旦那)
犬にとっても人間にとってもストレスは大敵だね。
まーこ
もしこれを読んでいるあなたの身近に無駄吠え防止首輪を使おうとしてる人がいたら、この2つの注意点をしっかり教えてあげてほしいな。

 

無駄吠え防止首輪より安全な3つの無駄吠え対策

最後に無駄吠え防止首輪に頼らない無駄吠え対策についてお話ししていきます。

無駄吠え防止首輪より安全な無駄吠え対策は3つあり、種類とメリット・デメリットはそれぞれ以下のとおりです。

 

▼無駄吠え防止首輪より安全な無駄吠え対策

← スマホの方は左右にスクロールできます →

  メリット デメリット
①トレーナーや
しつけ教室を
利用する
  • 直すのが難しい犬の問題行動でも効果がある
  • 再び問題行動が起きにくくなる
  • 費用が高い
  • トレーナーのいうことしか聞かなくなる可能性がある
②本やDVDで
しつけを学ぶ
  • 飼い主さん自らが犬の扱い方を覚えられる
  • 愛犬に合わせて自分でアイテムを選べる
  • 紹介されているしつけ方法が愛犬に合うとは限らない
  • 不明点があってもひとりで解決できない
おすすめ
③しつけグッズ
を使う
  • 愛犬のいろんな問題行動に対応している
  • 愛犬のしつけに悩む飼い主さんにむけて作られている
  • 愛犬に合うグッズ選びが大変
  • 高額なものもある

 

しょうた(旦那)
しつけグッズがおすすめなんだね。具体的にはどんなものがあるの?
まーこ
それなら、当サイトのおすすめしつけグッズランキングを見てみて!

 

合わせて読みたい関連記事①

ストレスフリーに無駄吠え対策ができるおすすめのしつけグッズはこちら。

当サイトが独自に自腹で柴犬の飼い主総勢100名に向けてしつけグッズを使用したことによって愛犬に見られたしつけの変化を探る13項目に及ぶアンケートを実施。

その結果をペット飼育管理士の資格を持つ私の視点で分析し、本当におすすめできるグッズをランキングでまとめました。

Best3のグッズは、体罰”0(ゼロ)”が徹底され、安全性、人気と実績、コスパ、全てがハイグレードなしつけグッズです。

愛犬の無駄吠えにはもちろん、噛み癖やトイレのしつけにも効果があります。愛犬にあったしつけグッズを選んで、あなたの手でおりこうさんなワンちゃんに変身させましょう。

>>【ペット飼育管理士が本気で厳選!!】柴犬向けしつけグッズ全11種比較ランキング2023!を見る

 

しょうた(旦那)
ランキングの1位はどんなしつけグッズなの?
まーこ
イヌバーシティっていう動画でしつけが学べるグッズだよ。イヌバーシティを使った飼い主さんにアンケートをしたら、9割以上の人が効果ありって答えたすごいアイテムなの!

 

▼イヌバーシティのアンケート結果

 

▼イヌバーシティを使用して効果を感じた愛犬の問題行動

 

合わせて読みたい関連記事②

あなたを「最高の飼い主さん」に変えてくれるイヌバーシティはこちら。

発売からたった7ヶ月で同ジャンル1,350種類の教材の中で、り上げランキング1位を維持し続けた驚異の実績を誇るイチオシの犬のしつけ教材。

体験者50人に向けた独自のアンケートでは、9割以上の方から「しつけの効果を実感した」と回答を頂きました。その中でも無駄吠えにいちばん効果があり、8割の飼い主さんが無駄吠えに効果があったと答えています。

イヌバーシティは、しつけ効果、安全性、人気と実績、すべてが最高ランクのしつけグッズです。

イヌバーシティならあなたも愛犬もストレスなく無駄吠え対策ができ、ますます仲良し度がアップすること間違いなしです。

>>【イヌバーシティの口コミ評判を50人に調査!】結果を一挙公開!&ペット飼育管理士が徹底評価!を見る

 

まとめ

ワンブルとしつけくんの違いのまとめ

▼ワンブルとしつけくん9つの違い

← スマホの方は左右にスクロールできます →

  ワンブル しつけくん
①刺激のレベル (振動モード)8段階で調整可能※
(電流モード)16段階で調整可能※
(警告音)調整不可
(振動モード)レベル1~100※
(電流モード)レベル1~100※
(警告音)調整不可
②価格(税込)

(保証プランなし)
通常価格 17,800円
期間限定価格 12,800円

(保証プランあり)
通常価格 20,800円
期間限定価格 15,800円

(保証プランなし)
11,880円

(保証プランあり)
15,180円

③首輪の長さ 最小5cm~最大70cm 最小8cm~最大78cm
④リモコン操作
の可能範囲
30m 300m
⑤防水・防塵機能 あり なし
⑥品質管理 ISO(国際標準化機構)
認定工場で製造
徹底した生産体制、
品質管理体制のもとで製造
⑦支払方法 代金引換
楽天ペイ
楽天銀行振込
クレジットカード
コンビニ後払い
代金引換
Amazonpay
クレジットカード
⑧メールでの
サポート期間
180日 90日
⑨全額キャッシュ
バック制度
なし あり
販売元 ワンブルの公式サイトを見る しつけくんの公式サイトを見る

※犬が感じる刺激の程度に違いはありません。

 

▼ワンブルとしつけくん5つの類似点

← スマホの方は左右にスクロールできます →

①モードの種類 警告音・振動・電流
②電池の種類
乾電池
③推奨年齢
生後6か月以上
④初期不良時の対応 商品受取後1か月以内の初期不良・不具合は交換可
⑤効果がない場合の返金保証
あり(購入してから120日経過後の15日間

 

▼無駄吠え防止首輪を使うメリット・デメリット

← スマホの方は左右にスクロールできます →

メリット デメリット
  • 早期的・効率的にしつけができる
  • 愛犬への効き目に合わせて使える
  • 無駄吠え以外のしつけもできる
  • 必ず効果があるわけではない
  • 愛犬の体に害を与えてしまう可能性がある
  • 愛犬との信頼関係が壊れてしまう可能性がある

 

▼無駄吠え防止首輪を使うときの注意点

  • やむを得ない場合の最終手段として使う
  • 愛犬の状況に合わせて使う

 

▼無駄吠え防止首輪より安全な無駄吠え対策

  • ドッグトレーナーやしつけ教室を利用する
  • 本やDVDでしつけを学ぶ
  • しつけグッズを使う⇐イヌバーシティがおすすめ

 

今回はワンブルとしつけくんの違いから、無駄吠え防止首輪の安全性についてお話いたしました。

繰り返しになりますが、無駄吠え防止首輪は愛犬に大きな負担をかけるアイテムであるため、あまりおすすめはしません。どんな対策をしても効果がない場合の最終手段として考えてくださいね。

愛犬をいちばんに考えたストレスのない無駄吠え対策で愛犬とさらに仲良くなり、穏やかで幸せな毎日を送りましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

▼体罰ゼロの安全で効果的な無駄吠え対策

\柴犬のしつけに悩む日々とおさらば!/
\柴犬のしつけに悩む日々とおさらば!/