犬の管理栄養士が本気で厳選した、柴犬向け高コスパドッグフードランキングBEST3はここをクリック▶

柴犬の子犬用ドッグフードのおすすめは?選び方と与える注意点も紹介!

  • 【柴犬の飼い主300人に調査】安いドッグフードで妥協すると…?

飼い主300人のリアルな声からわかったこと…それは、安いドッグフードをあげ続けると
愛する柴犬が涙やけ皮膚炎など、痛みやかゆみのある病気になる確率が圧倒的に高くなったという、目を覆うような事実が判明…!

実は市販のドッグフードの中には、病気で死んだ動物の肉が使われているなんて、裏側を知ると寒気がするようなものもたくさんあるんです。

大切な愛犬に、もしそうとは知らず自分がそんな病気の元を食べさせ続けていたら…なんて、考えたくもありませんよね。

そこで、そんな悪夢を避けるための理想のドッグフードは何か、47種の柴犬向けドッグフードを徹底比較し、Best3を厳選しました!

>>【犬の管理栄養士が本気で厳選!】柴犬向けおすすめのドッグフードランキングBest3!を見る

10秒で運営紹介

みなさん初めまして。管理人のまーこです。私のプロフィールはこちらから。

このサイトでは、柴犬の魅力(グッズや人気の柴犬)から触れ合い方まで、だれでもわかる言葉、表現で紹介しています。ぜひご覧ください。

柴犬子犬には、どのドッグフードを選ぶのが良いのでしょうか。
ドッグフードは種類が多く、どれを選べば良いか、迷ってしまいますよね。

しかし、不適切なドッグフードを与えることは、肥満や病気など、愛犬の健康を害することにつながります。

この記事では、柴犬の子犬に適したドッグフードの選び方や、おすすめ商品を紹介しています。今回この記事で紹介するドッグフードはこちら。

愛犬にぴったりのドッグフードを見つけていただければ幸いです。

 

もくじ

柴犬が子犬と呼ばれるのはいつまで?

柴犬は何歳までが子犬と言えるのでしょうか。おおよその年齢と区分を以下の表にまとめました。

▼月齢別柴犬の呼ばれ方

区分 月齢
幼犬 生後0日~2ヶ月目
子犬 生後3ヶ月~1歳半
成犬 2歳~5歳
シニア犬 6歳~13歳
高齢犬 14歳~20歳

 

子犬期は、骨や筋肉など、体の基礎となる組織づくりをしているとても大切な時期です。

柴犬に限らず、子犬期の栄養が犬の将来の体つきや骨密度を決定します。そのため、この時期の栄養状態は、犬が将来も健康に暮らせるかどうかの鍵を握っています。

 

柴犬の子犬用ドッグフード選びのポイント

柴犬の子犬のドッグフードを選ぶ際には、どのような点に注目して選べば良いのでしょうか。

柴犬は他の犬種と比べても、活発で運動量の多い犬種です。そのため、子犬のうちから強い骨とたくましい筋肉を作ることが大切です。

それを踏まえた上で選ぶポイントは以下の4つとなります。

 

柴犬の子犬用ドッグフード選びのポイント
  1. 動物性たんぱく質が多く含まれているもの
  2. 無添加
  3. 良質な脂肪酸が含まれている
  4. 消化の良いもの

 

それでは、ひとつずつ詳しく紹介していきます。

動物性たんぱく質が豊富

▼摂取するメリットと確認したい原材料

摂取するメリット ドッグフードに含まれる原材料や表記
骨や筋肉の成長を維持し元気で
病気に負けない愛犬に成長します
チキン、魚、

 

動物性たんぱく質に多く含まれる必須アミノ酸

  • コレステロール値の調整
  • 血圧の調整
  • 精神の安定

させる栄養素であり、必須アミノ酸は成長期の柴犬の子犬にとって必要不可欠な栄養素です。

 

必須アミノ酸動物性タンパク質に豊富に含まれているため、ドッグフードを選ぶ際には、チキン、魚、卵となどの動物性たんぱく質が豊富な主原料を含まれているものを選びましょう。

ちなみに摂取するたんぱく質の種類にも注意が必要です。

たんぱく質には、

  • 動物性たんぱく質
  • 植物性たんぱく質

の2種類があります。

動物性たんぱく質には、体内で作ることのできない必須アミノ酸が植物性タンパク質よりもバランスよく含まれています。そのため、植物性たんぱく質よりも動物性たんぱく質を意識して多く摂取する必要があります。

植物性たんぱく質のみでは、必要な栄養が十分に取れないため注意が必要です。

 

まーこ
お肉や魚、卵が主原料のものがいいんだね。
しょうた(旦那)
うちのご飯も動物性たんぱく質を多く取り入れようよ!
まーこ
あんたは最近太ったから野菜でも食べていなさい。
しょうた(旦那)
。。。はい。

 

無添加

▼摂取するメリットと確認したい原材料

摂取するメリット ドッグフードに含まれる原材料や表記
癌(がん)やアレルギーを予防し
病気知らずな愛犬に成長します
100%無添加、完全無添加

 

無添加ドッグフードは、発癌(がん)性やアレルギーの原因となる

  • 人工添加物
  • 香料
  • 保存料
  • 着色料 等

一切使用せずに作られたドッグフードです。

無添加のフードでを選ぶことで、愛犬の健康が損なわれるリスクを回避することができます

ただし、無添加の表記にも注意が必要です。

人工添加物、香料、保存料、着色料のどれか一つでも不使用の場合は「無添加」と表記することが可能となっています。

 

無添加の表記で特に注意するポイント

人口添加物、香料、保存料、着色料どれか一つでも使用していなければ

「無添加」と表記できる

 

そのため、無添加ドッグフードにこだわる場合は、

  • 100%無添加
  • 完全無添加

と表記されているものを選ぶのが安心です。

 

しょうた(旦那)
無添加の表示があっても、ちゃんと原材料をチェックしなきゃダメだね。

 

良質な脂肪酸が含まれている

▼摂取するメリットと確認したい原材料

摂取するメリット ドッグフードに含まれる原材料や表記
アトピーなど皮膚炎を予防し
毛並みの綺麗な愛犬に成長します

 

良質な脂肪酸(以下 必須脂肪酸)は体内で生成できなことから、摂取量が不足すると皮膚炎などの重大疾病を引き起こす原因となります。

必須脂肪酸には

  • オメガ3脂肪酸
  • オメガ6脂肪酸

があり、2種類を適切なバランスで摂取する必要があります

しかしオメガ 3脂肪酸は、オメガ6脂肪酸に比べ摂取しづらく不足しがちです。この2つの脂肪酸のバランスが崩れると、皮膚炎の発症や健康状態の悪化に繋がります

脂肪酸をバランスよく摂取するため、不足しがちなオメガ3脂肪酸が多く含まれる「魚」原料としたフードを選ぶことがおすすめです

 

まーこ
ワンちゃんにも、お魚は大事なんだね。

 

消化の良いもの

▼摂取するメリットと確認したい原材料

摂取するメリット ドッグフードに含まれる原材料や表記
食べたものを効率よく吸収できることで
愛犬が健康に成長できます
穀物や添加物が含まれ無いもの

 

子犬の成長は早く、日に日に大きくなっていきますが、消化器官はまだまだ未熟です。消化しにくいフードを与えることは、柴犬の体に負担となり腸内環境の悪化に繋がります

そのため、柴犬の子犬のドッグフードには栄養が吸収しやすく消化器官に負担の少ない良質なたんぱく質を主原料としているものを選びましょう

柴犬にとって消化のしにくい、穀物を主原料とするものや、添加物が多く含まれているものは避けましょう

 

しょうた(旦那)
穀物は、犬にとって消化しにくいんだ。

 

柴犬の子犬用ドッグフードのおすすめ商品 [口コミ・評判]

以上を踏まえた上で、柴犬の子犬に与えるドッグフードとして、特におすすめのドッグフードを6つご紹介します。

それぞれのドッグフードの特徴と、柴犬の子犬へのメリットを合わせて紹介します。

 

【柴犬の子犬用ドッグフードのおすすめ商品】①Butch(ブッチ)

引用:ブッチ公式HP

  商品の概要
原産国名 ニュージーランド
内容量 800g, 2kg
主原料 [ブルー・レーベル] チキン 67%、魚(サバand/orマグロ)25%
[ブラック・レーベル] ビーフ33%, ラム25%, チキン18.5%
[ホワイト・レーベル] チキン80%
カロリー 116kcal/100g
犬種 [ブルー・レーベル]全ての犬種/全ての猫
[ブラック・レーベル]全ての犬種
[ホワイト・レーベル]全ての犬種
年齢 全ての年齢
柴犬の子犬へのメリット
病気のリスクを抑え、必要な栄養をバランスよく摂取可能で元気に成長します

 

 

Butch(ブッチ)は、糖類、小麦粉、グルテン、イースト、人工甘味料、香料などが全て無添加です。そのため、添加物に含まれる発癌性などによる病気やアレルギーの心配なく食べることができます。

また、必須脂肪酸の1つであるオメガ3脂肪酸も含んでおり、必須脂肪酸をバランスよく摂取することができます。

Butchのドッグフードは、安心・安全で必要な栄養素をバランスよく摂取できるおすすめのドッグフードです。

またButchのドッグフードは

  • ブルー・レーベル
  • ブラック・レーベル
  • ホワイト・レーベル

の3種類があります。
3種類を試して、そのなかで最も愛犬にあったもの、食いつきの良いものを探すのがおすすめです。

 

まーこ
ブルー・レーベルは猫も食べられるんだね。
しょうた(旦那)
<ブルー・レーベル><ホワイト・レーベル><ブラック・レーベル>でそれぞれ主原料が違うから、好みや体質に合わせて選べそうだね。
まーこ
1本ずつよりも3本セットの方が全部試せるし、安いからお得かも!

 

 

Butch (ブッチ)[良い口コミ・評判]

まーこ
本当に勢いよくおいしそうに食べてるね!

 

Butch (ブッチ)[悪い口コミ・評判]

しょうた(旦那)
反応はワンちゃんにもよるのかな。
まーこ
初回お試しの3本セットのコースで、好きな味を確かめてみるのも良いかもしれないね!

 

 

【柴犬の子犬用ドッグフードのおすすめ商品】②Naturol(ナチュロル)

引用:ナチュロル公式HP

  商品の概要
原産国名 日本
内容量 850g
主原料 牛生肉、鶏生肉、馬生肉、魚生肉
カロリー 400kcal/100g
犬種 全ての犬種
年齢 全ての年齢
柴犬の子犬へのメリット
腸内トラブル(便秘、下痢)が少なく非肥満体質の柴犬に成長します

 

 

ナチュロルは100%無添加のドッグフードです。

それに加え、愛犬の体に負担になると言われている、グレイン(穀物)、グルテン等も一切使用していません。そのため、穀物アレルギーの愛犬にもお勧めできます。

また、原材料は全てヒューマングレードのものを使用しており、新鮮なお肉がフードの50%以上を占めています。

※人間が食べることのできる品質を意味す言葉。

肉が主原料であるため、犬にとって消化しやすく、便秘や下痢などの腸内トラブルや肥満の予防効果があります。生後2ヶ月から食べることができます。

Naturolは100%無添加で、柴犬の体にやさしいおすすめのドッグフードです。

 

まーこ
100%無添加で、グルテン・グレインフリーってすごいね!
しょうた(旦那)
国産っていうのも安心だね。

 

 

Naturol (ナチュロル)[良い口コミ・評判]

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

chiroru&sora(@chiroru.sora)がシェアした投稿

しょうた(旦那)
いろんなドッグフードをローテーションにするっていうのもありなんだ!

Naturol(ナチュロル) [悪い口コミ・評判]

まーこ
ゴミ箱や、おしっこやうんちの匂いもエサによって変わるんだね。
まーこ
ナチュロルは100%無添加で、国産の原料が使われていて安心だしおすすめだね!

 

 

【柴犬の子犬用ドッグフードのおすすめ商品】③FINE PET’S (ファインペッツ)

引用:FINE PET’S  公式HP

  商品の概要
原産国名 オランダ
内容量 1.5kg, 4kg, 8kg, 16kg
主原料 鹿肉、鶏肉、鮭肉(肉原材料割合80%)
代謝カロリー量 440kcal/100g
犬種 全ての犬種
年齢 全ての年齢
柴犬の子犬へのメリット
食が細かったり、お腹の弱い柴犬でも安心して摂取できます

 

 

FINEPET’Sの特徴は消化吸収率の高さで、その消化吸収率*は87%と一般的なドッグフードよりも高い吸収率です。

そのため、ない量の餌で十分な栄養を摂ることが可能で、柴犬のお腹に負担をかけずに十分な栄養を摂取することができます。

また必要とされる栄養は、給餌量を調節することで全ての犬種・犬齢に対応できるというコンセプトのもとで作られているため、ドッグフードの種類は1種類のみとなっています。

 生後2ヶ月から食べることができます。

FINEPET’Sドッグフードは世界最高品質のドッグフードであり、柴犬の体に負担をかけずに十分な栄養を摂取できると言われています。

※食べたものがどれだけ吸収されるかの割合。消化吸収率の高いドッグフードは、少量で栄養を摂ることが可能。

 

まーこ
お肉の割合80%なんだ!
しょうた(旦那)
お肉多めだと、食いつきも良さそうだね。

 

 

FINE PET’S  (ファインペッツ)[良い口コミ・評判]

しょうた(旦那)
ドックプードジプシーの末に辿り着いた人もいるんだね。

 

FINE PET’S(ファインペッツ) [悪い口コミ・評判]

まーこ
ワンちゃんの好みは、あげてみるまでわかんないから難しいね。

 

 

【柴犬の子犬用ドッグフードのおすすめ商品】④スーパーゴールド | フィッシュ&ポテト 子犬・成犬用


引用:株式会社 森永サンワールド公式HP

  商品の概要
原産国名 アメリカ
内容量 800g, 2.4kg,7.5kg
主原料 魚・ポテト
カロリー 355kcal/100g
犬種 全ての犬種
年齢 子犬、成犬
柴犬の子犬へのメリット
アレルギーになりにくい毛並みに艶のある柴犬に成長します

フィッシュ&ポテト 子犬・成犬用は、魚とポテトを主原料とした低アレルゲンフードです。

犬にとってアレルギーの原因となりにくい、魚とポテトが主原料のため、アレルギーの緩和・防止の効果が期待できます

また、脂肪酸のバランスが良く、毛艶の維持の効果があります。

合成保存料、合成着色料も使用しておらず、安心して食べることができることもポイントです。

フィッシュ&ポテトは魚とポテトが主原料のためアレルギーを引き起こしにくいおすすめのドッグフードです。

まーこ
魚とポテトが主原料って、珍しいね。
しょうた(旦那)
魚とポテトは、アレルギーになりにくいんだね。

 

【柴犬の子犬用ドッグフードのおすすめ商品】⑤ロイヤルカナン | ブリードヘルスニュートリション 柴犬 子犬用

引用:ROYAL CANIN公式HP

  商品の概要
原産国名 フランス
内容量 3kg
主原料 肉類(鶏、七面鳥)
カロリー 392kcal/100g
犬種 柴犬
年齢 生後10ヶ月齢まで
柴犬の子犬へのメリット
病気への抵抗力を十分備えた健康な柴犬へ成長します

ロイヤルカナン 柴犬 子犬用は、ビタミンEを含む独自の抗酸化成分が含まれています。抗酸化成分は子犬の抵抗力の維持をサポートをする効果があり、愛犬の健康の維持に有効です。

EPA・DHA、ルリチシャ油なども配合されており、健康な皮膚と被毛の維持にも配慮されています。

ロイヤルカナン 柴犬 子犬用は、生後10ヶ月までの未発達な子犬の体に配慮して作られている、おすすめのドッグフードですです。

 

しょうた(旦那)
抗酸化成分が入ってるんだ。
まーこ
EPA・DHAとかは人間にも大事だっていわれてるよね。体に良さそう。

 

ロイヤルカナン BHN 柴犬 子犬用 [良い口コミ・評判]

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

柴犬ハル&雑種すず(@haruharu040777)がシェアした投稿

まーこ
柴犬の子犬って、食糞するの…。
しょうた(旦那)
びっくりだね…。

 

ロイヤルカナン BHN 柴犬 子犬用 [悪い口コミ・評判]

まーこ
やっぱり食べてくれない子もいるんだね…。
しょうた(旦那)
好き嫌いは犬それぞれだもんね。

 

 

【柴犬の子犬用ドッグフードのおすすめ商品】⑥マースジャパンリミテッド | ニュートロ シュプレモ 子犬用

引用:NUTRO 公式HP 

  商品の概要
原産国名 アメリカ
内容量 1kg・3kg・6kg・13.5kg
主原料 チキン(肉)
カロリー 375kcal/100g
犬種 全ての犬種
年齢 [中型犬] 生後12ヶ月まで
柴犬の子犬へのメリット
筋肉がきちんと成長した健康的な柴犬に成長します

ニュートロ シュプレモは、独自のミートファースト製法により、肉が主原料として使用されています。そのため、柴犬に必要な必須アミノ酸を多く含み、柴犬の健康な成長をサポートしてくれます。

また独自のホリスティック・ブレンドにより、17種類の厳選素材を、栄養素の相互作用を考えた最適なブレンドで配合しています。

シュプレモ 子犬用は、必須アミノ酸を多く含み、栄養素を最適な配合でブレンドした、健康の維持をサポートするおすすめのドッグフードです。

 

まーこ
栄養素の相互作用まで考えてるんだ!
しょうた(旦那)
お肉を大事にしてるのもいいね。
ニュートロジャパン シュプレモ 全犬種用 子犬用 小粒 1kg

 

ニュートロ シュプレモ 子犬用  [良い口コミ・評判]

まーこ
シュプレモ子犬用は小粒で食べやすいんだね。

 

ニュートロ シュプレモ 子犬用 [悪い口コミ・評判]

しょうた(旦那)
粒が小さいから、かえって噛まずに飲み込んじゃう子もいるんだ。
まーこ
…… 。ドッグフード選ぶのって、難しいねえ。

 

【柴犬の子犬用ドッグフードのおすすめ商品】まーこの最もおすすめしたいドッグフードはこれ!

まーこ
わたしが1番おすすめしたいのはナチュロルかな!

 

 

引用:ナチュロル公式HP

 

しょうた(旦那)
なんでナチュロルがおすすめなの?
まーこ
ナチュロルは100%無添加だから、発癌性のある添加物とかが含まれている心配がないよね。
まーこ
SNSでも話題になっていて、多くの人に支持されているみたいだよ。
しょうた(旦那)
注目されてるドッグフードなんだね。
まーこ
今食べているフードが合わないって場合は、試してみるのもいいんじゃないかな。

 

 

柴犬の子犬に与えるドッグフードの量・回数

ドッグフードが決まったら次に立ちはだかる壁は、適切な量と一日あたりに与える回数です。

与えすぎ、もしくは与えなさ過ぎて愛犬の体調を崩してしまわないようにするためにも、きちんとここで適量を覚えましょう。

与えるドッグフードの量、回数の順に説明します。

 

柴犬の子犬に与えるドッグフードの量の目安

1.パッケージの表示を参考にする

子犬は月齢によって必要とするカロリーが変わります

与える量の目安を確認する方法として、市販のドッグフードのパッケージに記載されている体重に対する分量を確認することが最も手軽で簡単です。

しかし、多くの柴犬が肥満傾向にあり、平均として産出される体重も理想体重よりも重めとなっていることが多いです。
パッケージの表記を参考とする場合は、やや少なめの量を与えるようにしましょう

子犬期は特に個体差が大きいため、べる量、運動量、体重を日々チェックしながら、与える量を調整しましょう

 

2.給餌量を計算する

ドッグフードの適切な給餌量は、犬の体重、年齢、ドッグフードのカロリーをもとに計算することができます。

その際にまず求める必要があるのが、

  • RER(安静時エネルギー必要量
  • DER(1日の必要エネルギー量

です。

以下の計算方法から、1日に必要なドッグフードのおおよその量を割り出すことができます。

1日分の給餌量の計算方法
  1. まずは安静時のエネルギー供給量を求めます
    RER(kcal)=70×(体重kg)の0.75乗
  2. 次に1日に必要なエネルギー料を求めます
    DER(kcal/日)=RER×係数
    ※係数は下の表を参考にしてください。
  3. 最後に、1日に必要な給餌量を算出します
    給餌量(g/日)=DER÷(フード100gあたりのカロリー数)×100

RERは、現在の体重・体型を維持するために必要なカロリー量のことで、つまり基礎代謝量です。
RERの計算の仕方が少し難しいと思うので、以下の詳しい計算方法を参考にしてみてください。

RERの詳しい計算方法
  1. 現在の体重(kg)を3回かけます。
  2.  1に対してルート(√)を2回押します。
  3.  2に対して70をかけます。

 

DERを求める際に必要な係数は、以下の表を参考にしてください。

 

▼DERを求める際に必要な係数

犬の状態 係数
子犬(4ヶ月未満) 3.0
子犬(4~9ヶ月) 2.5
子犬(10~12ヶ月) 2.0
成犬(避妊・去勢をしていない) 1.8
成犬(避妊・去勢をしていない) 1.6
肥満傾向 1.4
妊娠中(初めの42日間) 1.8
妊娠中(43日目以降) 3.0
授乳中 4.8
老犬(7歳以降) 1.4

 

まーこ
計算、めんどくさい…。
しょうた(旦那)
まず、RER,、次にDER、最後に給餌の3回計算しなきゃダメだもんね。
まーこ
ていうか、ルートってなに?
しょうた(旦那)
(そこからか…。)
しょうた(旦那)
スマホの電卓画面、横向きにしたら√ボタン出てくるから、それ押せば大丈夫だよ。
まーこ
オッケー!

 

与える回数の目安

成長期の子犬はたくさんの栄養を必要としていますが、1度にたくさんの量を消化することができません。

そのため、子犬のうちは1日分の餌を複数回に分けて与える必要があります。

▼子犬に餌を与える回数の目安

月齢 餌を与える回数の目安
生後3週間未満 母乳・子犬用ミルク
生後3週間〜1ヶ月 1日4〜5回
2ヶ月〜3ヶ月 1日3〜4回
4ヶ月〜7ヶ月 1日2回
8ヶ月〜1歳半 1日2回
まーこ
子犬のうちは、一度にたくさんの量あげちゃダメなんだね。

 

子犬に餌を与える際の注意点・工夫

基本的に子犬に与えるドッグフードは、ドライフードよりも水分が多く含まれているウェットフードの方がお腹への負担が少なく安全です。

しかし、ドライフードは便利なので、食べ慣れさせておくのも大切です。

ドライフードを与える際の注意

子犬にドライフードを与える際の工夫をご紹介します。

生後2ヶ月〜4ヶ月頃の子犬にドライフードを与える場合は、ぬるま湯でふやかして与えましょう

市販の子犬用のミルクでふやかしたり、ヨーグルトをトッピングするのもおすすめです。

生後4ヶ月頃からは、徐々にふやかさないで食べられるように、お湯でふやかしたものとそのままのドライフードを混ぜて与えるのがおすすめです。

ドライフードとウェットフードの水分量
  • ドライフード=水分10%前後
  • ウェットフード=水分70%前後

フードの切り替えは慎重に

柴犬は新しいものを警戒する性質があります。そのため、フードを切り替える際には注意が必要です。

フードを新しいものに切り替えるときには、様子を見ながら少しずつ与える量を増やしていくようにしましょう

まーこ
ちょっとずつ、なれさせてあげるのが大事なんだね。

 

まとめ

<柴犬の子犬用ドッグフードの選び方>

  • 動物性たんぱく質が豊富
  • 無添加
  • 良質な脂肪酸を含んでいる
  • 消化に良いもの

 

<柴犬の子犬用おすすめドッグフード>

  Butch
(ブッチ)
Naturol
(ナチュロル)
FINE PET’S
(ファインペッツ)
フィッシュ&ポテト ロイヤルカナン シュプレモ
パッケージ
商品リンク
原産国名 ニュージーランド 日本 オランダ アメリカ フランス アメリカ
内容量 0.8kg 0.8kg 1.5~16kg 0.8~7.5kg 3.0kg 1.0~13.5kg
主原料 ブルーレーベル:
チキン,魚

ブラックレーベル:
ビーフ,ラム,チキン

ホワイトレーベル:
チキン

牛生肉
鶏生肉
馬生肉
魚生肉
鹿肉
鶏肉
鮭肉
魚・ポテト 肉類 チキン
カロリー
(100g当たり)
116kcal 400kcal 440kcal 355kcal 392kcal 375kcal
犬種 全ての犬種 全ての犬種 全ての犬種 全ての犬種 柴犬 全ての犬種
(中型犬)
適用年齢
(生後いつまで)
全年齢 全ての年齢 全ての年齢 子犬~成犬 10ヶ月 12ヶ月
  • Butch(ブッチ)
  • Naturol(ナチュロル)
  • FINE PET’S(ファインペッツ)
  • <スーパーゴールド>フィッシュ&ポテト 子犬・成犬用
  • <ロイヤルカナン> ブリードヘルスニュートリション 柴犬・子犬用
  • <マースジャパンリミテッド> ニュートロ シュプレモ 子犬用

 

<まーこのおすすめ商品>

  • Naturol(ナチュロル)

引用:ナチュロル公式HP

 

<柴犬の子犬に与える餌の量の決め方>

  • ドッグフードのパッケージの表示を参考にする
  • 体重・年齢・ドッグフードのカロリーから給餌量を計算する

 

<柴犬の子犬に餌を与える回数>

月齢 餌を与える回数の目安
生後3週間未満 母乳・子犬用ミルク
生後3週間〜1ヶ月 1日4〜5回
2ヶ月〜3ヶ月 1日3〜4回
4ヶ月〜7ヶ月 1日2回
8ヶ月〜1歳半 1日2回

いかがでしたか。柴犬の子犬に与える餌の選び方と、おすすめのドッグフード、与える量や回数についてまとめました。

愛犬が長く健康でいられるよう、愛犬にぴったりのドッグフードを見つけたいですね。

この記事がドッグフードを選ぶ際の参考になれば幸いです。

10秒で運営紹介

ご覧いただきありがとうございました。当サイトがオススメする記事はこちらです。

▼柴犬の色と遺伝の関係を詳しく説明しています

▼柴犬の4つの毛色のことを当サイト独自基準でまとめました

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

  • 【柴犬の飼い主300人に調査】安いドッグフードで妥協すると…?

飼い主300人のリアルな声からわかったこと…それは、安いドッグフードをあげ続けると
愛する柴犬が涙やけ皮膚炎など、痛みやかゆみのある病気になる確率が圧倒的に高くなったという、目を覆うような事実が判明…!

実は市販のドッグフードの中には、病気で死んだ動物の肉が使われているなんて、裏側を知ると寒気がするようなものもたくさんあるんです。

大切な愛犬に、もしそうとは知らず自分がそんな病気の元を食べさせ続けていたら…なんて、考えたくもありませんよね。

そこで、そんな悪夢を避けるための理想のドッグフードは何か、47種の柴犬向けドッグフードを徹底比較し、Best3を厳選しました!

>>【犬の管理栄養士が本気で厳選!】柴犬向けおすすめのドッグフードランキングBest3!を見る